ニューヨーク最終日、14時半のバスを予約していたので、あまりゆっくり観光をする時間もなく(朝の出発が遅かった・・・)ホテル近くの

『ニューヨーク近代美術館 MOMAへ行ってみることにニコニコ


↓外観取り忘れました・・・ガーーン…

こんな感じのロゴです。

Yaboo~!ボストン子育て日記


この美術館にはずっと行ってみたかったのですが、行きたいところが多すぎるニューヨーク、なかなかここまで来ることができませんでしたあせる

子連れだとゆっくり美術館を楽しむ・・・のもなかなかできない、という理由もあります。


でも今回のホテルからすぐの距離きら

行ってみないわけにはいきませんビックリマーク


平日でしたが混んでおり、人気の高さが伺えますエルモ

あまり時間がないので、今回は有名な作品が集中している4階、5階を中心に回ることに。


まずは印象派や素朴派などの作品が多い5階からキラキラ


↓素朴派 アンリ・ルソーの『眠れるジプシー』
Yaboo~!ボストン子育て日記
↓有名ですね。ゴッホの『星月夜』
Yaboo~!ボストン子育て日記
↓ピカソの作品もたくさんありました。

『馬を引く裸の少年』
Yaboo~!ボストン子育て日記

↓これも有名ですね♪

ピカソの『アヴィニョンの娘達』
Yaboo~!ボストン子育て日記

↓なんだか不思議なアートもたくさん♪
Yaboo~!ボストン子育て日記
↓車輪が一つ。影で見ると自転車みたい!?
Yaboo~!ボストン子育て日記
↓大作・モネの『Water Lilly (睡蓮)』

これは感動!!
Yaboo~!ボストン子育て日記

↓反対側にも『睡蓮』!!
Yaboo~!ボストン子育て日記

↓オブジェ色々・・・
Yaboo~!ボストン子育て日記

↓こ・・・こわい(^^:)

娘が怖がる為近寄れず(苦笑)

Yaboo~!ボストン子育て日記

↓メキシコの画家 フリーダ・カーロの作品も。
Yaboo~!ボストン子育て日記


4階はポップ・アートやモダン・アートの作品が並びますマルキラ☆


↓ロイ・リキテシュタインの『ボールを持つ少女』
Yaboo~!ボストン子育て日記

↓アンディ・ウォーホルの『ゴールド・マリリン・モンロー』
Yaboo~!ボストン子育て日記
↓同じくアンディ・ウォーホルの『Double Elvis』
Yaboo~!ボストン子育て日記
↓飛び出している作品も結構ありました。

これは何だろう・・・!?

Yaboo~!ボストン子育て日記

↓こちらもユニーク♪

Yaboo~!ボストン子育て日記

↓コーラ飲んでます口

Yaboo~!ボストン子育て日記


各階から下をみると色々な作品が見える構造になっておりました。


↓ヘリコプターもぶら下がって(?)いました。
Yaboo~!ボストン子育て日記

↓上から見える作品の数々♪

Yaboo~!ボストン子育て日記

↓国旗の世界地図。面白いですね♪
Yaboo~!ボストン子育て日記


娘はずっと『ソフトクリーム食べたい!!』とご機嫌斜めでしたが、

ついに限界に達し、Gift Shopなんかも見たかったのですが残念ながらソフトクリーム屋さん探しに行くことになり退散となりましたガクリ

(アイスクリーム屋はあるけど、ソフトクリームって結構探すの大変ですあせる


有名どころの美術館には結構行きましたが、

その中でも個人的にはとても好きな素晴らしい美術館でしたキラきゅんっ

もっとゆっくりじっくり回りたかったですが、来れただけでも良しとしましょう。


また今度来れるといいなキラキラ

・・・と思いつつ、未だにメトロポリタン美術館(アメリカ3大美術館・世界3大美術館の一つ)に行っていないので、そちらも行っておかねばなりませんねえへへ…


その後食事を済ませ、バス・ターミナルに地下鉄で向かい、

ボストンへと戻ってきましたバス


両親にとってもニューヨークは刺激的な町だったようで、

ニューヨークまで来れた喜びに感激しておりましたニコニコ


母はニューヨークで

『綺麗な人がいる~ あの人も綺麗(かっこいい)ね~ハート

と言っていたので、目の保養にもなったようで良かったですわら


そんなこんなで2泊3日のニューヨーク旅行、両親との久々の旅行を楽しみましたウインク