5月29日(日)、3連休の中日ということもあり、

せっかくなので少し遠くへ観光に行きました車


そんなわけで(?)行きたいとずっと思っていたけれど、

微妙な遠さからなかなか行かなかった『エリック=カール絵本美術館』へ行ってみることに上げ上げ

日本でも人気の絵本【はらぺこあおむし】でお馴染みの作者の美術館ですよろこび


我が家から車で約2時間、のどかな景色の町を通り

到着しました美術館、英語名は

『The Eric Carle Museum of Picture Book Art』きら

こちら『アマースト』という町にあります。

ちなみにエリック=カール、出身はニューヨーク州、

西ドイツで育ったようなので、なぜこの若干辺鄙な場所にこの美術館ができたのか・・・はよく分かりません・・・あせる


↓外観。

2002年にオープンしたこちらの美術館、とても綺麗でした。

かわいい車も停まっていました(^^)


3連休中日とあって、美術館は大混雑・・・
は、全くしておらずえへへ…

かなり過ごしやすい程度に来館者がおりました。
(いいのか悪いのか・・・汗

↓館内はシンプル・モダンで綺麗♪
Yaboo~!ボストン子育て日記

↓これは廊下に飾ってあった絵です。

あおむし、カワユスはーと

Yaboo~!ボストン子育て日記


まずは工作コーナーに行ってみることにニコニコ

色々な形に切った紙がおいてあり、貼り付けてエリック=カールの絵本のような

想像力豊かな貼り絵を作成する(のが目的?)のコーナー。


一応お題は『Animal』のようでしたが、4歳児、全く無視で

Sunflower(ひまわり)をお題にし、主人にはなぜか

ティーポットを作らせました顔2


↓工作コーナーにて。
Yaboo~!ボストン子育て日記
↓工作コーナーはこんな感じ。
Yaboo~!ボストン子育て日記

↓さて、どちらが4歳児の作品でしょう(^^;)

あまり変わらないような気もします・・・

Yaboo~!ボストン子育て日記

(正解は右が4歳児の作った『ひまわり』、

左は3●歳児の作った『ティーポット』作品口


工作を終え、それ以外の施設を見てみることに♪

子供図書館や試写室、あまり広くはありませんが

美術館ですので、もちろん絵も飾ってありますビックリマーク


エリック=カール以外にもアメリカの絵本でよく見かける

キャラクターの絵画が飾ってありましたキラキラ


・・・残念ながら娘は絵には興味が全くなさそうで、

ゆっくり見ることはできませんでしたが笑泣き


↓『はらぺこあおむし』と記念撮影カメラきらきら

Yaboo~!ボストン子育て日記

↓お土産コーナーも充実♪

絵本やグッズがたくさんでした。・・・何も買っていませんが汗
Yaboo~!ボストン子育て日記


小さい美術館ですが時期によって展示してある作品も違うようです♪



↓中庭も綺麗でした♪

Yaboo~!ボストン子育て日記



『The Eric Carle Museum of Picture Book Art』

125 West Bay Road.

Amherst. MA 01002

TEL:413-658-1100

http://www.carlemuseum.org/