Fly Bus Plus(レイキャヴィーク市内~空港間のバス)を利用してケプラヴィーク空港へ向かう
レイキャヴィークを離れると本当にまたゴツゴツした岩と苔の風景。
バスに揺られること約50分、空港へ到着
↓オプショナルツアーなどでも利用した
『Reykjavik Excursions』のバス
アイスランドでの観光・移動では欠かせない存在!?
ケプラヴィーク空港は綺麗なこじんまりとした空港
国を代表する空港としては今まで見た中で最小かも・・・。
Airport Hotelもまだ建設中のようだし(^^:)
チェックイン・カウンターも待たずに手続きが出来たし、
のんびりした雰囲気の空港です
↓近すぎて全体像は撮れませんでしたが、入り口はこんな感じです。
『グリーンランド』行きなんていうチェックイン・カウンターもあり
行ってみたいな~なんて思いながら空港内を眺めておりました
2階出発ロビーで免税手続きを済ませ、ランチをとり、
少々空港内のお店チェック
小さい空港だろうとあまり免税店なんかは期待しておりませんでしたが、かわいらしいお店が色々とあり(もち免税)
ここで買い物しても良かったな~・・・と思ったり
残念ながらゆっくりお店を見る時間はありませんでしたが、
アイスランド・デザインの洋服屋さん、とってもかわいい雑貨・アクセサリーショップ、本屋さんなど、もっと見たかったな~というのが正直なところ。
町中で購入し15%の免税よりもここで購入した方がお得だし
・・・とは言ってもうまく欲しいものがあるかは分かりませんが・・・
↓空港出発ロビー
↓空港にて食べたサーモン・サンドイッチ。
シンプルなのにめっちゃ美味しかったです!!
しかし気づけば出発45分前、搭乗の時間(40分前)が迫ってきているので(のんびりしすぎた・・・)急いで移動
・・・っていうか、まだ出国手続きしていなかった
やばいぞ・・・
空港が小さいので国内線感覚で過ごしておりました・・・
しかし出国手続き即終了、空港もあまり広くないので移動も時間がかからず難無きを得ました
アイスランドでよかった・・・
ちなみに利用した航空会社は往復とも『アイスランド航空』
アメリカとヨーロッパをメインに運航しております
もちろん日本へは乗り入れていない航空会社ですが
ボストンからは直行便があります
この時のフライト・スケジュール
ボストン 21:30発 レイキャヴィーク 6:30(+1)着
レイキャヴィーク 17:00発 ボストン 18:35 着
フライト時間5時間~5時間半、ボストンとアイスランドの時差ー4時間です
↓アイスランド航空の機体。
サービスはほとんどが有料
子供へのサービスは良かった(普段乗る国際線と同じとも言う)です。
・・・と言っても、日本発着の国際線では当たり前のように受けているサービスですが、大変な時代なので、こうして有料化するのも悪くないと思います。(もちろん運賃が安くなれば・・・)
サービスとして出てきたもの。
大人→ソフトドリンクとおしぼりのみ(^^:)
子供→ヘッドホン、毛布、キッズ・ミール、
ソフトドリンク、塗り絵と色鉛筆
こんな感じでした
有料の機内食はサンドイッチ2種類、日替わりほっとミール(この日はチキン)おつまみ系のものとスナックですが、残念ながら食事になりそうな機内食は2種類はSOLD OUTという・・・
もっと仕入れとかんか~い
私も希望のものが食べれなかった一人です
(売り切れと言われている人が周りにたくさんいました・・・)
機内販売は化粧品や香水などのイメージがありますが
アイスランドのデザイナーのものなども色々と販売しており
結構充実したイメージ
ただし、こちらも掲載している商品お在庫がどれだけあるのかは分かりませんが
5時間半もあるのに、娘はまったく昼寝せず、
おかげでこちらも昼寝できず・・・
そんなフライトになりましたが(^^:)
ずっと行ってみたかったアイスランド、
食べ物も美味しいし(ほんとにレベル高かったです!!)
リゾート(温泉)も自然も楽しめ、イケメンも多く(←明らかにアメリカよりも・・・しかもお洒落な人が多かった!)、お買い物も楽しめる
3泊5日と短い旅行でしたが、とても満喫できました
そして楽しかった思い出を胸に無事家に帰りました
皆様もアイスランドいかがですか~
↓機内食は完食しました~
狙っていたのに残念(^^:) By ママ
・・・ちょっと話長かったですね
~~