アイスランドの首都レイキャヴィーク市街が一望できるPERLANへ行った後は、レイキャヴィークで最大のショッピングセンター『Kringlan』へ行ってみることに音譜

(・・・ということはアイスランドでも一番大きいのかな?)

店舗数約150店舗。


PERLANからの距離は地図上ではあまり遠くなさそうなので

直接行けるバスを探したが、どうもない様子・・・あせる


近くまで行くバスはあるようだけど本数少なそうな路線だし、

それを探すのも面倒なので、たくさん本数がでているHlemmurバスターミナルまで戻ることに。


今度は本数も多いこともあり、すぐにバスに乗れ、

ショッピングセンターへGO!バス

町中からはバスのルートによっても異なってきますが

15~20分くらいかな。


こちら買い物が目的というよりも、

アイスランドのショッピングセンターはどんな感じだろう!?

という興味があって行ってみましたきら


↓外観はこんな感じ。普通です。

Yaboo~!ボストン子育て日記


雰囲気としてはアメリカのショッピングセンターよりも

日本のショッピングセンターにありそうな雰囲気。(個人的感想)


↓3階建てでした。
Yaboo~!ボストン子育て日記


アメリカでも店舗のある洋服店もあればアイスランドデザインの洋服店、キッチン用品や雑貨、スーパー、フードコート、映画館、キッズプレイルームなどさすがLargest Shopping Centerだけあって充実しておりましたウインク


↓かわいい雑貨屋さん♪

・・・特に何も買っていませんが・・・

Yaboo~!ボストン子育て日記

↓ハエ叩きもかわいいきら

Yaboo~!ボストン子育て日記


娘はずっと寝ており、このショッピングセンターへ来たことは知りませんが(^^:)おかげでゆっくりと見て回ることができましたえへ


ちなみにこちらでの購入品、アイスランドグッズを扱うおみやげ物屋さんとスーパーにてお土産を数点購入リボン

わざわざショッピングセンターまで行かなくても良かったとも言えますが、それなりに楽しめましたハート


↓フードコートにて発見した日本食(お寿司がメインと思われる)お店。

店名は『Suzushii(涼しい)』

しかしなんで『涼しい』なんだろう・・・汗

チャイニーズ・ガールがイメージ・キャラクターなのも笑えました(^^:)
Yaboo~!ボストン子育て日記
↓アイスランドの『BONUS』というスーパーもこのショッピング・センターに入っていました。

インスタントラーメン一袋10kr(6,5円位)という激安の店!?(荷物になるので買っていませんが・・・)

町中でもよくこのエロ目ブタの買い物袋を持っている人を見かけました。

しかし なんちゅーキャラクターじゃ・・・あせる
Yaboo~!ボストン子育て日記