3月12日、同じアパートの同じ棟に住む頼れるママ友であり、
子供達も同じ学校に通うジュリアン・ファミリーが日本へ帰国しました
ボストン~ニューヨーク~香港~関空と長いフライトを得て
日本に到着し今頃は時差ボケと戦っている頃かな
ジュリアン帰国前は事あるごとに『送別』と名をつけ、
ランチ会や飲み会などをしてきました
おかげで帰国前にはたくさん話をする機会があり、
楽しい時間が過ごせました
そして遂に帰国する当日の朝、
たくさんの日用品や食料品を持ってきてくれました
それ以外にも帰国前にはたくさんのプレゼントを用意していてくれたジュリアン、ほんと優しい人です
↓日用品、この3倍(・・・いやもっと?)は確実にもらっています。
↓高島屋で購入のお菓子もいただきました♪
わざわざ日本から送ってもらったんだね~
↓誕生日が近かったさらぴぃにプレゼントをいただきました。
Yちゃん、Hちゃんからのメッセージとイラストも♪
↓クラスメイト全員にもプレゼントとメッセージを用意したジュリアン、律儀です♪
私はスペシャルプレゼントの日本製キャンディもいただきました~
帰国便は夜とのことでしたが、14時頃早めに出発すると言っていたので、私は子供のお迎えなどもあり、もうお見送りはできないだろうと思っていました
しかしお迎えから帰るとドアに再びお土産がかかっており、
すぐに電話すると、出発が遅くなったようで、まだアパートのロビーでタクシーを待っているとのこと
運よく5分ほどロビーで話をすることができ、お見送りをすることができました
本当にラッキーでした
今まで毎日のように顔を合わせていた友人と
かわいい子供達Yちゃん、Hちゃん(・・・あ、あと旦那さんも(^^;))
会えなくなるのは本当に寂しいです
出張が多い我が主人ですが、彼女達が同じアパートにいるというだけでとても心強いものでした
かわいい笑顔の優しい彼女と、
ある意味一つ屋根の下暮らせた私は幸せ者です
日本に帰ったら遠距離になるので今までのようには会えなくなりますが
ボストン同窓会を開き、思い出話に花を咲かせたいものです
・・・って私達の行き先はまだ未定ですが
みんなと再び集まれることを願うばかり
また一人仲の良いお友達が帰国して、少々傷心な私ですが
たくさんの思い出をくれたジュリアン、どうもありがとう
日本で会える日を楽しみにしています
↓ジュリアンから誕生日にいただいたボストン名物『かもさんおとおり』の絵画です。
見るたびに彼女達を思い出します(^^)
↓少し前ですがHoliday Fairのときのジュリアン♪
せっかくなので顔出し~(本人許可済みで~す
)