ハリウッド観光後、LAでお買い物をするつもりはありませんでしたが、なんとなくショッピングエリアの雰囲気も見ておきたい(?)ので、お買い物ができる場所へくつ


ただLAにあるお店=ボストンにもあったりする・・・あせる

TAXも若干マサチューセッツ州よりカリフォルニア州の方が高いし・・・


どこへ行こうか悩みましたが一日目の観光の際に車窓から見たロデオ・ドライブや祝日でほとんどの店が閉まっていたロバートソン通りはちょっと遠いし、行き方がよく分からないガーン(調べろ・・・汗


そんなわけで(?)ハリウッドから比較的近いメルローズ・アベニューへ行ってみることにニコニコ


HISのガイドさん曰く、日本で言う『原宿』らしいひらめき電球(お客さんが言っていたとか・・・)

私も原宿、詳しくないので本当にそうなのかは分かりませんが、とりあへず行ってみることに。


地図上だと1.5キロくらいかな~と思い
ハリウッドから歩いて行こうとしておりましたが、この日LAは暑く、半袖・タンクトップの方も多数太陽

歩き続けるうちに段々しんどくなりましたgakuri*


かなり歩いたのに地図をみるとまだ半分・・・ががん

もうやる気はなくなり(私が・・・)主人に励まされながら、結局バスに乗り(はじめから乗れよ・・・)、無事メルローズ・アベニューへ到着しましたきら


↓こんな感じの大通りです♪



端の通りはまだお店もまばらな感じで、すぐに引き返すつもりだったこともあり、気が焦ったのか私は一軒目で洋服を買ってしまいました(注*安いお店です)えへへ…


その後中心に行くうちにお店も増えてきて気分も浮かれてきたのですが(残念ながらもう買えませんね笑泣き)、ガイドブックに書いてあったとおり(10年前のガイドだけど汗)個性的なお店が多い。

いやかなり個性的で、外から見るだけで十分(´-┃


↓こちらは『JAPAN LA』というお店です。(入っていません)

サンリオグッズなんかもあったような・・・

日本が愛されてる!?とちょっと嬉しかったりもしました♪

Yaboo~!ボストン子育て日記

↓お店色々。
Yaboo~!ボストン子育て日記
↓外観も個性的。
Yaboo~!ボストン子育て日記
↓なんだかお洒落なお店ですね。

Yaboo~!ボストン子育て日記
(ちなみに写真のお店、すべて入っておりません(^^;))


そして唯一主人が入った洋服屋さん、ここがなかなか良かった!!

主人も私も怪しい店内と店名に惹かれて(?)入ったお店。ちなみに2件目にして最後の店。

その名も『SEXX UNIVERSITY』学校きらきら!!


結局私はすぐに買いたいものが決まり(・・・っておいおい汗)、主人も何かが欲しい・・・と珍しく言い出し、2人ともパーカーを購入(お揃いではありません)ドル


購入時まで知らなかったのですが、卒業記念(なにせUniversityなので)ということで、買った洋服を着て無料で記念撮影(卒業写真風)&なんちゃって卒業証書をいただけるのですビックリマーク


店員のご夫婦と思われるちょっとセクシー系なフレンドリーおばちゃんと、写真撮影&なんちゃって卒業証書を作ってくれたおじちゃんのおかげで私も主人もメルローズ・アベニューを満喫して帰りましたキラキラ


↓こちら外観。
Yaboo~!ボストン子育て日記
↓店内は大学をイメージしているらしい写真もたくさん。

商品はオリジナル、メンズ・レディース、ちょっとだけBabyもアリ!
Yaboo~!ボストン子育て日記
↓こんな感じの記念写真となんちゃって卒業証書。

でもこのサービス、混雑している時は大変だろうな・・・(この日は(?)空いていました(^^;))
Yaboo~!ボストン子育て日記

いや~ 楽しかったよろこび良いLAの思い出が出来ました♪