子供番組を見ているとCMでよく流れている『CHUCKE CHEESE'S』足あと

イメージキャラクターはトムとジェリーが混ざったような顔をしたネズミ。


娘・さらぴぃはこのCMを見るたびに

『さーちゃんここに行きた~い!!』と言っていましたが、

『行けるといいね~』と言いつつも、どこにあるかも分からないし、ゲームセンターだろうと思い、行く予定なし(^^;)


しかし日曜日のブルーベリー狩りの後に昼食がまだだったので、どこかで食べようと話していると、主人が

「『CHUCKE CHEESE'S』って所に行こう!」と。

「近くにあるの?っていうか、あそこ、ゲーセンじゃないの??」


場所はエバレットのモールにあると言うが(知らなかった!)、私はゲームセンターと思っていたのに、主人はレストランと言う・・・

それなら娘も行きたがっていたことだし、行ってみよう!!


↓こちらがお店の外観。
Yaboo~!ボストン子育て日記


店に入ると、そこはなんとゲーセン兼レストラン(ファーストフード?)ショック!どちらの予想も外れてはいなかったようです(^^;)しかし両方兼ね備えていたとは意外!!


お店を出ようかとも考えたものの、娘はもうその気になっているだろうと、ちょっとだけ寄ることに。


レストランメニューはピザやサンドイッチ、ポテトなどの完全アメリカン。

本格的に食事をするつもりはなくなったので、ポテトとカマンベールチーズ・スティックを注文。


↓カマンベール・スティック、美味しかった♪
Yaboo~!ボストン子育て日記


その後少しだけゲームをさせてあげました。

1ゲーム25セント、$10分買えば5ゲーム分お得らしいが、そんなにするつもりはないので、$1=4回分のみコインに買え、幼児向けゲームを楽しみましたスポンジボブ

ゲームをして出てきた切符のようなカードを集めると商品と交換してくれるようで、お手頃&お得!?


↓イメージ・キャラクターですが、CMで見るものより、かなりブサイク・・・

チャッキー君(?)とのドライブしている写真が最後にもらえます。
Yaboo~!ボストン子育て日記
↓こちら電話のゲーム。英語なので、全く分からず・・・
Yaboo~!ボストン子育て日記


このお店Birthday Partyもできるようで、この日はちょうどPartyも行われておりましたクラッカー

ちなみにゲーム自体はどちらかというと、幼児~小学生向けくらいのように感じました。


日本ではゲームセンター(子供向け)を満喫したさらぴぃ、アメリカのショッピングモールなどでは見かけないので、今回アメリカでのゲームは初めてでした。

いつも行くつもりはないけれど、たま~には連れて行ってあげてもいいかもしれないですね四つ葉