まだ時差ボケしています
前回ボストンに到着した時よりも時差ボケがひどいのは、日本帰国時にも時差ボケを体験し、やっと落ち着いた頃にまたボストンに戻って来て再び時差ボケ!が理由だと思われますが、子連れ移動のせいか、年のせいか・・・何をする気も起きません
娘にいたっては昼間~夜にかけて長時間睡眠をとり(いくら起こしてもおきません)夜は1~2時に寝て朝5~6時に起きる、まさに昼夜逆転!!トホホです
独身時代の海外旅行では機内でも『それだけ寝れたら幸せよね・・・』と言われるくらい寝ていた私ですが、子連れだと子供が寝ている間&主人と交代で睡眠なので時差ボケに拍車をかけてしまうのでしょう・・・
そんな話はさておき今日は日本食(?)ネタです。
日本一時帰国の際はたくさん食べたいものがあり、リストアップしていたものの(張り切りすぎ!?)、時差ー13時間は私の胃袋に重くのしかかり(?)結局半分くらいしか食べれませんでした・・・胃袋3つくらい欲しかった
やっぱり日本でのご飯はとっても美味しかったです♪
↓日本で食べるたこ焼きは格別~!!
↓日本料理ではありませんが、こちらお友達のお家でご馳走になった手料理・イギリス料理『シェパーズ・パイ』。ご主人がイギリスの方だけに、とっても美味しかった~!!
こちら地元・延岡の『田舎屋』。
↓地元・延岡のもつ鍋&焼肉のお店『松本』♪
↓久々に日本の焼肉も食べれました~!
私が今回の帰国で楽しみにしていたことの一つ、『主人と2人で飲みの行く!!』というわけで、娘を預け、居酒屋に行きました。久々に2人ゆっくりお酒を飲みながら語り合い(?雑談?)・・・次に行けるのはあと2年後か・・・と思いながら。
アメリカでは日本のような居酒屋もないし、その為に子供を預けて行くなんてできないですからね~
その後のお決まりコース、ダーツバーも一年ぶりに楽しみました(私の勝利
!!)
↓主人と行った居酒屋にて。
もちろん別の日ですが、大好きなハンバーグも堪能しました♪
アメリカの肉肉しいハンバーガーとも、自分で作るハンバーグとも違う(全然違う(^^;))美味しいハンバーグ
↓私の大好きな宮崎牛ハンバーグ店『平家の郷』のチーズバーグ。
めっちゃ美味しかった♪
↓美味しそうでしょ!?
まだまだ美味しい和食等々色々ご馳走になった&食べたんですが、目の前の料理に欲望を抑えきれず(?)写真撮り忘れていました
これだけ食べても食べたりていません・・・
ボストンの食べ物も美味しいものはたくさんあるけど、やっぱり日本のご飯はサイコーでした