ボストンには日系・韓国系のスーパーがいくつかあり、ありがたいことに日本食材やアジアの食材を手に入れるのには、あまり苦労はしません。

ただ、お値段は2倍ほどしますがskall


我が家がよく利用するのは


Medfordにある日系スーパー『えびすや』・・・・・・・ほぼ日本の商品・日本の文房具や雑誌も売っている!

Brooklineの日系コンビニ『Japan village Mart』・・・家から徒歩5分と便利!こちらも日本の雑誌も売っている!

Somervilleの韓国系スーパー『リライアブル』・・・・・韓国・日本の食材を中心。こちらのお肉屋さんが私は好き♪


そしてできて1年ちょっとという大型韓国系スーパー『Hマート』です。


日本食材などを買うときはその時のお出かけ場所に応じて帰り道に色々と利用しています。


ちなみにHマートは我が家から40分くらいのBurlingtonという地区にありますが、週末はいつも激込み!

それなりに広い駐車場ですが車を停めるのにまず待ちます。

ここに行くのが一つのイベントになってしまうので、ちょっと気合を入れて(?)行っています。


店内はアジア系のお野菜や果物、アメリカのスーパーではあまり見ない薄切りのお肉、豚ミンチもあり、冷凍食品も充実、炊飯器などのちょっとした電化製品やお鍋などの台所用品、フードコートもあり、とりあへずここに行けばたいていのものは買える!という感じです。


しかも試食コーナーがあり(以前より減った気はしますが)それもまた楽しみアオキラ


ただ難点?はついつい色々欲しくなり、まとめ買いしてしまうので、一回のお買い物で$100くらいは使ってしまうこと・・・あせる

ま、その分お買い物は週に1~2度しかしませんが・・・


とてもありがたいお店『Hマート』ですが、ここには魔物が潜んでいるので(?)我が家は家計の為1~2ヶ月に一度だけ行くようにしていますひよざえもん がーん


↓抱き枕ではありません・・・

韓国の巨大お菓子。パーティサイズか!?

Yaboo~!ボストン子育て日記