昨日はプレイグループのポットラック(料理持ち寄り)パーティでした
我がアパート、世帯数500は超えると思われる
(数えたことはありませんが・・)大きなアパート。
(*ちなみにアメリカでは日本的なマンションをアパートと呼びます)
ジムやプール(夏季のみ)、テニスコート、バスケットコート、ヨガ教室などなど・・・
充実した設備を備えております
治安も良い地区で、ボストン市内へのアクセスも良く
日本人ファミリーもかなり住んでいます
(ただ家賃が高いのが難点(^^;))
そんなわけでありがたいことに
日本人のプレイグループ
(子供達を一緒に遊ばせる、ママと子供達の交流の場)があり、
お友達を作ったり、情報交換することができるのです
通常プレイグループは週一回公園で行われていますが
冬場は寒いので中止になることも多く、
あまり参加することができませんでした
体調が優れない娘は昨日もほとんど寝て過ごし、
持ち寄り用のお菓子を作っていたものの、
参加は無理かな~と思っていました
しかしポットラック・パーティが始まる夕方17時半少し前に起き、
「お友達がたくさんいるところに行く?」と聞くと
「行く~!」久々に乗り気な様子
もうかれこれ10日近く隠居生活が続いているので、
私もそろそろ出かけたい・・・
きっと本当は娘もお出かけしたいのでしょう
開始時間より少し遅れてはしまいましたが、
無事ポットラック・パーティに参加し
久々に会うママ友達とのお喋りを楽しみました
ただ、残念なことに、娘はやはりまだテンションが上がりきらないようで
ほとんどお友達とも遊ぶことなく・・・
もくもくとお気に入りのクッキーを食べていました
でも楽しかった~と言っていたので良かったです
いつもは昼寝無しでも夜23時過ぎまでウハウハ言っている娘。
あのエネルギーはどこへ行った~
↑遅れて行ったので、一枚しか写真撮っていませんが
たくさんのお料理・お菓子が並んでいました(^^)