石油ストーブの上でやかんがしゅんしゅん沸いているリビングって
何故か幸せの象徴のような感じでとっても満たされた気持ちになるのですドキドキ
 
どうせなら、少し手間はかかっても
自分が大好きな物に囲まれて過ごしたい。
 
ということで、今年はホーローの真っ白いケトルをお迎えしました。
匂い移りしにくく、丈夫だけれども
この昔ながらのデザインは、コンロの口の大きさを選ぶし
鍋掴みが無いと持つこともできないので
電気ケトルになれている人に取ってはとても不便かもしれません。
 

 
でも、このデザイン、
この色が欲しくて、望み通りのケトルを見つけて
自分の誕生日プレゼントとしてお迎えを致しましたドキドキ
 
もうこの景色を見て、ご満悦でございます。
 
しかも、しっかりと沸騰させているお湯なので
ちゃんとしたお白湯をいつでも飲めるし
お茶を淹れる時もいつもよりも美味しい気がします。
 
ということで、素敵なケトル生活を送っていたのですが…
 
先日、たった2時間、
目を離しただけで、このケトルが真っ黒になっておりまして滝汗
 
はてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク
何が起きたはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク
 
一瞬、脳内の情報処理が追いつきませんでしたが
直ぐにストーブの不完全燃焼による煤の汚れと気づきまして
すぐさまパートナーさんに状況を報告、
体調不良の有無を確認し、換気をしたのですが。
 
落ちない煤を一生懸命擦って落としながら
「本当に大事に至らなくて良かった」としきりに呟いている自分。
 
ちょっと冷静になり、そんな自分に我ながらびっくり。
 
前までの私なら、絶対にパートナーを責めてた。
安全確認を怠ったこと。
誕生日プレゼントとして買ったとても大切に使っているお気に入りを1ヶ月もしないうちに黒焦げにしてしまったこと。
反省もせずにごめんなさいも言わないこと。
 
たぶん、次から次に責め立てて
せっかくのお気に入りが元に戻らないことに悲しんで落ち込んで涙していたかも笑
 
人って変われば変わるものなんだと自分でもびっくり。
 
お気に入りが黒黒ちゃんになっちゃったのは確かにちょっと残念だけど、使っていればいつかは汚れるもの。
ある程度は落ちてくれたし、
何よりも人の命にはかえられない。
 
大事になる前に煤まみれになって何が起きたか教えてくてくれ再発を防いでくれたのだもの、感謝しかございません。
 
自分の予想外のことが起きた時
咄嗟に怒ってしまうこともたくさんあるけれども
結果的には自分を導いてくれる事象であることもたくさんあるから。
 
感情が先に立たないように
冷静に対応できる余裕と器を備えていたいですよね。
 
今回は大切な存在の安全を感謝できたこと
大切なことを教えてくれたケトルに真っ先に御礼を思えてとにかくよかった。
ますます愛着を持って、これからもしっかり磨いて
可愛がって生きたいと思いますラブラブ
 
 
 

【LINE限定プチセッション受付中】

※毎月1日無料遠隔ヒーリング実施中※

詳しくはこちらから

→ https://ameblo.jp/ab461/entry-12781156485.html 

 

 

LINEのご登録はこちらから

 

 

 

 

 

現在募集中のイベント・メニュー一覧

************

新春企画ラッキーワード20

あなたのパワスポ

エネルギーワーク長期講座

セルフヒーリングセミナー

浄化と結界セミナー

受付中メニュー一覧 

**************
しなやかにたおやかに美しく
個性を活かして幸せな未来を引き寄せる
  
ライフヒーラー
Deusa Wasara 最上 あかり