素直な人は成長がとても早いです。

 

アドバイスをもらう

→まずはそのままやってみる!

→慣れてきたら自分に合うようにカスタマイズしたり工夫をする。

 

まずは行動し、トライ&エラーで自分のものにしていく。

大切なことは

「素直であること」

「行動が早いこと」

「その後自分で考えること」

 
素直にやる!だけで、自分で考えることを止めてしまうと、
ある程度の変化は早いけれども必ずどこかで壁にぶち当たり限界が来てしまいます。
また、一生誰かの下についてアドバイスをもらいながら過ごすなら問題ないかもしれませんが、自分で考えることを放棄すると、別の問題が起きた時に自分で対処できないことも起こります。
 
つまりは、素直に行動をするけれども、自分で考えることも放棄しないこと。
 
必ず自分で考え、腹に落とし納得して
自分の人生と選択に責任を持つ生き方をして欲しいのです。
 
「あの人が言ったから」そんな理由で選択をしてすごすのはたとえ成功したとしても、自分の人生を歩めていないので、ふとした時に虚しさや空虚さを感じてしまうのです。
 
自分で考え・魂の声に従って生きる。
スピリチュアルのアンテナが広がっていくと、
伝えられたビジョンとは別のビジョンが見えてどちらに従うのが良いのか迷ってしまう時もあるかもしれません。
 
だからこそ、自分で考え、納得して、自分で選択することはとても大切なのです。
中の子との対話が進むと、それがより楽にスムーズに進めることが出来ていきます。

中の子との対話が進み、自分の魂の声に従い、見えたビジョンを追うようになってくる。
ここで、もう一つ気を付けて欲しいのが
【人からのアドバイスにシャッターを降ろさない】ということです。
 
魂の学びというのは、人それぞれ。
まだ自分で苦労をしたいと願っていると、敢えて苦労を選択しようとしてしまいます。
魂がこの学びをしたいと願うならば、本来のルートとは外れた道を選択するときもあります。
 
だからこそ、中の子と繋がり、魂の声に従いガイドさんの声を聞き、見えているビジョンに従っているときほど、周りからのアドバイスも「受け止める」ようにしてみてください。
 
自分の中の声ばかりに頑なになるのは頑固製造機になってしまうからね笑
アドバイスを受け止めるだけ。
感情や事象に流されずに、自分の見えているビジョンや中の子のいうことと
いただいたアドバイスを照らし合わせて違和感を分析したり
取り入れられることはどんどん取り入れて行きましょう。
 
大切なことは「バランス」なのです。
自分が見えていること以外も受け止めていると、
自分の魂の学びもより成長していきます。
 
「素直にアドバイスを受け容れる」とお伝えをすると、「自分で考えることを放棄してしまう」人が稀にいらっしゃるので、素直に受け入れ直ぐにやるけど、考えることは放棄しない。
 
「魂の声をきく」「中の子との対話を大切に生きていく」でも、そういう時ほど、周りからのアドバイスは受け止める。感情や事象は横に置き、自分に活かせるものは活かす。
 
アドバイスに対し
シャッターを下ろさない。
アドバイスは素直に受け止める。
感情と事象を切り分け、本当に従うのか、まずはやるのかは自己責任&判断で決める。
 
頑なにならない。
柔軟性とバランスを忘れない。
常に誠実で向き合うこと。
 
魂を信じ、中の子を信じていく。
同時に「しなやか」で「柔軟に」。「尊敬」と「敬意」と「謙虚」を忘れずに。
人との共存と統合を根底に。
 
両方をセットで。
第三者目線から伝えられ学ぶことに感謝して、楽しんで、
愛ある日日を楽しんで欲しいのです。


 
 
 

【LINE限定プチセッション受付中】

※毎月1日無料遠隔ヒーリング実施中※

詳しくはこちらから

→ https://ameblo.jp/ab461/entry-12781156485.html 

 

 

LINEのご登録はこちらから

 

 

 

 

 

現在募集中のイベント・メニュー一覧

************

新春企画ラッキーワード20

あなたのパワスポ

エネルギーワーク長期講座

セルフヒーリングセミナー

浄化と結界セミナー

受付中メニュー一覧 

**************
しなやかにたおやかに美しく
個性を活かして幸せな未来を引き寄せる
  
ライフヒーラー
Deusa Wasara 最上 あかり