休むってどういうことだと思いますか



米沢記を書いてるけど
何せ纏まらないから
ちょっと違う話を


あ、でも結構イイ話だと思います
(自分で言うwww)






↑依子さんも書いてるけど
休むってなんだろう


本当に休んでますか?


過去にも書いたことがある気がするけど
女性ホルモン剤とか
無月経とか違うけど


自分を大切にする
っていう点で書きます



※若干、身バレ要素があります
私の家族・リアルで知ってる人たち
どうか私本人には
ここの存在や内容を
知らないフリをするよう
本当にお願いします!!!!
 

 



ってことで、
何かというと


クスリを飲んでた時は特に
ドジで鈍くて
すぐコケるし生傷が絶えないし
おしとやかさとは無縁
だけど引きこもりでマイナス思考


っていうヒトだったんだけども
そんな一つに
骨折があります


結構、大きな骨折で
全身麻酔じゃないけど
それなりの手術が必要で
今も縫合痕がありまして


で、この入院の時に
すでに骨密度が低かったことも考慮した上で
ドクターの見解で2週間の入院
だったところを

5週間くらい入院してました!



(20代前半で)若いから、
と頻繁に言われました、
本当に言われました


自然治癒みたいな話も
「いえ、それは好ましくありません」
と医療に頼り、

私の気持ちを知る由もない看護師に
そこまでする?Σ(´0`;)

と言われながら
主に高齢者に用いられる
骨密度を高める
超音波治療も用いて、

え?若いのに??
と小馬鹿にされながら
理学療法士のリハビリを詰め込み

リハビリ内容も
すごく細分化して実施した
(1の次は2、ではなく1.5みたいな)



で、最初から最後まで
大部屋ではなく
お高めな個室に居た



この期間に、
仕事という世界から離れ
自分を見つめなおすことができ
結果的に、転職した
(それまで、一生この会社で働く!!
と思ってたし公言してた笑)

この会社、客観的に見て
私が居るべきところではない
って退職を決意した



手術だって
(今では普通だと思うけど)
なぜ?どうして?
と納得いくまで説明を聞いたし
縫合の方法や糸の種類、
抜糸についても

それはそれは、こだわった



そんな私の事を
変人扱いする看護師も居たし
変わったものが見れると
楽しんでいた人も居た


でも、妥協したくなかった
し、
勝手に言ってれば?
と全く気にならなかった


理由という理由はなく、
自分が大切だったからかな?
自分が可愛かったからかな?
そんな私を正面から受け入れてくれる
ドクターや理学療法士だからかな?







で、今なぜこんなことを書いてるか、



この古傷、
(いや、「古傷」とも違う気がするけど)
どんなことしても痛まないの♥

さすがに、最初は痛かった、
気圧に左右されたし
天気予報の機能まで持った、

でも、1年半くらいだけ


どんなに寒くなっても
無理させても
雨や雪が降っても
低気圧になっても
今は全く痛くも痒くもない


ほんとうに、
縫合痕がなければ
骨折したことを失念するくらい
なんともない


これは、徹底的に治すことにこだわり
仕事のことも家族のことも
なにも考えず
ひたすら自分と向き合って
大切にした結果だと


今になってすごく実感してる



というのも、
他の自力で治した傷は
もっと幼い時だけど
未だに違和感があったりする


いつものことだから、
と蔑ろにした結果だよ
って今ならわかる

 



別の視点から
休むってなに?
って思った時に

ふと、これを思い出した


結局、これこそ
自分と向き合うってことで
どこかで怯えてたり
周りの目を気にしてたり
自縛して勝手に罪悪感を感じさせたり


そんなのがある時は
休んでるとは言えないんですよね


実際、女ホ断をきっかけに
すごく疲れた時とか
ストレスが強かった時とか

「ぼけーーーー」っと
無になるようになりました

自縛して自爆する傾向があるから
自縛する前に無になる、
寝かせてしまう
という自衛をするようになりました

私のカラダ、
私を守ることを覚えました


本当にカラダに感謝♥




で、忘れちゃならないのが
米沢でtamaさんに言ってもらった
頑張ったのは自分だよ

そうやって頑張ったから
カラダが応えてくれるんだよ



・・・泣きました





自分と向き合い、
そんな自分を認めること
褒めること

ここまでがセットですね

向き合うって、そういうこと(*^q^*)

って、今になって気付きました
わたし、まだノビシロあるみたいッッ
ヾ(*´∀`*)ノ





で、最近
皆さまのブログで
泣くことが増えたけど

堀江さんがリブログしてた
谷ノ上さんのブログ[リンク]
すっごく響くことが書いてあって
しばらく涙が止まらなかったので
勝手にリブログ
(不都合な場合は削除するので連絡ください💦)





これだけ書いても
うまく表現できなくて
残念なのですが
7割くらいは伝わるのではないか
と思ってます
(自己評価が高いww)



長くなったけど
意味ある長さだと自負してます


どうかご自愛ください

 


 

※予約投稿です


 

お読みいただき感謝しますカナヘイハート


いいね・読者登録
ありがとうございます♥

次回もお願いします✨

感情丸出しで書いているので
気分を害したら申し訳ございません💦

 


初めての方は
自己紹介カテ[リンク]
参照ください(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ

 


ランキング登録しています↓
ブログランキング・にほんブログ村へ