続き。本日、12日目。



元気になった錯覚は継続された。
しかし、同時に
落ち着きがないため
判断力が低下している。
理解力も鈍っている。

ちょっとしたミス
が日毎に目立つようになった。



そして「気持ち悪く機嫌が良い」
「変なハイテンション」なため
いまいち自己コントロールができない。

アルコールアレルギーなため
経験したことがないが
ほろ酔い
とはこういう感覚なのだろうと思う。


因みに、休日は
正に「スイッチオフ」となり
引きこもりが酷くなった。


結果、シビアな環境かで
適切な判断ができなかったため
仕事にも支障が出た・・・・







呼吸がしやすく元気で
浮腫みも軽減され
食欲も妥当になり
免疫力が上がった気がして

良さそうに思えたが、
仕事に支障が出たら本末転倒。
SARAに休日が丸潰れ。




本日より、量を半分にして様子見。

早速、反動で
倦怠感とローテンション。
ひどい乱視になったかと思うほど
焦点が合わず文字が読めない。
午後に症状が収まり
一過性のものだったと判明。


相変わらず不安だが
脳の冷静さは取り戻しつつある。







何故か便秘になってしまっていたが
これも解消された。

決して安いものでもないため
手元のものが消化されるまでは
続けるだろうが
追加購入は見込めないだろう。



自業自得とはいえ、
仕事の信頼が失われてキビシイ

特に、指導者と相性が悪いため
輪をかけて辛い…



ただ、後悔はしていない。

 

 

*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*
訪問ありがとうございますカナヘイハート
これも何かの御縁だと思いますカナヘイピスケ

私というニンゲン と 抱えているもの 
をご覧いただくと分かりやすいと思いますとびだすピスケ2
(ついでに 現在までの服薬歴 )


感情丸出しで書いているので
気分を害したら申し訳ございませんアセアセ
*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*