1ヶ月ぶりの婦人科…
安定してた時は3ヶ月に1度。
今は私の希望で処方も1ヶ月ずつ。
だけど
「病院へ行く」ことが一苦労で
なんだか色々とツラい
なにも考えられなくて
カラダが考えることを拒んで
基本、相づちを打つだけ
無気力だから
「元気が出る漢方薬」を増やす、
症状の数だけクスリが増える
西洋医学なやり方、、
根本治療なんてあり得るのだろうか?
心では否定してる所があって
他に術がないのか確認したくて
落ち着かないんだけども
そんな気力もないから
それで良いです
そうしてください
従ってしまう
「結果的に平穏な日々になる」
これが目標だから
ドクターは
そのうち、これらも不要になる
といった旨を遠回しに言ってたから
他の術が分からないし
転院させられるのも嫌だし
現実問題があるから
市が配布してる
子宮がん検診の無料券、
病院との付き合いを気にして
儀式的に受ける
とにかく
出勤日で仕事スイッチが入らないと
色々とムリ
母親に電話、
衣食住が確保できて定職がある
最低限のレベルはクリアしてる!
・・・って結論になった
そういえば、厄年だっけ?