いわゆる出産レポです。
 
 
2010年9月26日、無事元気に産まれてきてくれた我が子。今まで24年間生きてきて、この日ほど感動した日はありませんでした。
 
 
旦那さんと一緒に10ヵ月の妊婦生活を経て、今我が子をこの腕に抱けることを幸せに思います。
 
 
※以下、かなりリアルに書きますので、苦手な方は華麗に身をひるがえしてスルーしてください。
 
 
****************************
 
【ジンクス】
・焼き肉(臨月入って3回 笑)
・オロナミンC(7本程)
 
 
【運動】
・散歩(臨月入って毎晩50分)
・スクワット(気が向いた時)
・階段昇降(全2回 笑)
 
 
【その他】
・お迎え○←
・おっぱいマッサージ
・おなかに話しかけ
 
 
リボン9月24日(金)39w0d
 
長女誕生2日前。健診日。「子宮口完全に開いたね」の言葉と「陣痛がくるようにおまじないしとくね」の言葉&刺激。これが噂に聞く内診グリグリかと思うが、全く痛くなかった(笑)出血もなし(笑)
 
 
夕食は3回目の焼き肉(笑)店に着いてすぐWCへ・・・・・・・・・・・・あれ??・・・キター(゜∀゜)ー!!!おしるしドキドキピンクっぽかった。今日来ないかなーってワクワクしだす。
 
 
リボン9月25日(土)39w1d
 
夜は爆睡、変わらない朝を迎える。長谷に蕎麦の花を見に行く。結構歩いた。その後普通に買い物。特に何もなく終了。
 
 
予定日は10月1日やけど、10月2日が旦那さん(保育士)の保育園の運動会。正期産(37w)入ってからずーっと「早くでておいでー゚。*あのね帳*。゚-39188.gif」って話しかけてました。
 
 
妊娠が分かったそばから私も旦那さんも立ち会いを強く希望していて、立ち会い以外ありえへん((((゜д゜;))))みたいな感じでした。
 
 
今思ったら、娘もパパに傍にいてもらいたかったんでしょうね(o^_^o)26日を選んで産まれてきたように思います。
 
 
賢い子です。
 
 
②へつづく。
゚。*あのね帳*。゚-20101001065923.jpg

生後4日目の娘です♪


今日が5日目(o^_^o)
明日退院します。


生後1日目から母児
同室が始まり


赤ちゃんのお世話を
特訓してます◎


ただありがたい事に
夜中は預かってくだ
さるので楽です☆


毎日元気に泣いて
おっぱい飲んで
沢山寝てくれて


おりこうさんです(^^)


私の母乳の出が
良すぎて娘は若干
おぼれ気味(笑)


しっかり吸ってくれて
ホンマ賢い子ですしょぼん


張って張って痛いけど
頑張れます(o^_^o)


明日退院です!!!
゚。*あのね帳*。゚-20100929082717.jpg
ご報告致します(o^_^o)


リボン9月26日ヒヨコ
リボンpm6時51分ヒヨコ
リボン体重2770gヒヨコ
リボン第一子女の子ヒヨコ


無事元気なお子様を
出産致しました♪


゚。*あのね帳*。゚-100926_201251_ed.jpg

ぶっさいくな私は
スルーしてください(笑)


普段はもうちょっと
マシなんで(・∀・)笑


まずはご報告まで☆


また出産レポート
書きます~(^^)/

゚。*あのね帳*。゚-2010092620100000.jpg