幼稚園の参観を見て思った事や
学研の先生に話したり
我が家がいつも行ってる小児科の先生に話したりした結果
私の中で
息子は多動傾向が強いのでは?
発達障害ADHD多動傾向ジャイアンタイプに近いなぁと調べながら思いまして
正直4歳まで(年少)はむしろ元気で何でも早く出来るから安心していました。
5歳(年中)になりますますパワフルになり、でも大抵の事
着替え、お風呂、トイレ、食事、学研、運動教室など出来ていたから育てにくさは全くないんです。
家庭ではね。
が集団行動の息子を見た時
ふらふらしたり教室から出たりしないけど、やはり動きが多いんです。
指示は入るから障害にいかないグレーになりそうな気がしますが
多動
まさしくそのまま。
ずーん
と重く、1週間考え、沢山人に話をしてアドバイスをもらい。
エール岐阜に電話しました
発達支援の相談窓口があります。
私に出来る事は、まず息子が集団行動で何が苦手でどうしたら少しでもまわりに迷惑かけないか、息子が生きやすくなるか
を早めに知る事で。
彼にプラスになる事はなんだってします
そして良いところが沢山ある息子を愛して褒めまくろうとも思いますが
私の息子の接し方も勉強したいです。
多分、我が家は過保護だから
普通の家庭だと発達支援まではまだいかないみたいですが
長女が未熟児だったから、早く出来る事なら早い方が良いのを知っているから
直ぐに動く❣️
でも保育参観行って良かった気づけたよ。
予約は1ヶ月以上先1月31日
沢山相談しながら沢山良い事見つけます
母ちゃん育児も頑張る❣️