4月の節入り、清明 | 本格占術と癒しの空間 ヒーリングサロンアーヤ

本格占術と癒しの空間 ヒーリングサロンアーヤ

四柱推命、西洋占星術、風水方位開運術、易、姓名判断、各種レイキ、運命学、統計学、開運法を20数年やっています。
拙著『これを知らないと対人関係で一生損をする』
amazonから発売中

4月4日は清明、4月の節入りとなり、気の変わり目です。

{F37492FF-1E7F-4491-B844-B3BC3DAC40B2}


4月は甲辰(きのえたつ)月、木の気と土の気が強い時期です。

2月、3月から引き続き、木の気の勢いがまだあります。

木の気は面倒見の良い、優しい気なのですが、守りの気持ちが強くなるのが特徴です。

大切なもの(人)を守らなくては、という気持ちが強くなるので、危険に対して過敏に反応します。

心配という感情が出やすい時期です。

神経が過敏になり、些細な事にも反応してしまうこともあります。

自律神経、ホルモンバランス、肝臓の弱い方は気をつけてください。

土の気は、2月、3月にはありませんでしたが、新たにこの時期出てきます。

土は争い事を好みませんので、白黒ハッキリしようという流れを止めます。 

問題や物事があいまいになります。

ハッキリさせると争いになるから、あいまいにしておいて、穏やかにやりましょう、というような流れになります。

ハッキリ答えを出さず、がんばるとか、がまんをして、問題を解決しようとします。

しかし、土は欲を現し、いろいろな欲が出て、頑張れる時期でもあります。

考えが現実的になり、具体的に頑張れる時期です。

頑張ろうという気持ちから、身体に力が入り、力みやすくなります。

腰痛、肩凝りになりやすい方、胃腸の弱い方は注意してください。

土の気が強くなると、緊張感が長く続く場合があるので、身体をゆるめて、リラックスする時間を持ちましょう。

4月17日から土用に入ると土の気が一気に強くなります。

2月、3月の精神的な気に比べると、だいぶ地に足がついて、現実的になります。

節入り前後3日くらいから気の影響が出てきます。