1歳10ヶ月娘の1日の流れをまとめてみました★彡


<6:30>    起床

→だいたい7時前に起きます。


<7:00>    朝食

→食べ終わると歯ブラシ+顔を洗う

自分で顔を洗い、タオルで拭く、

ぐちゅぐちゅぺもできるようになりました!

最後はパジャマを脱いで、トイレへGO!


<9:00>    幼稚園登園(兄)

→涼しい時は送る時間まで庭遊び!


<9:20>     帰宅

買い物に行ったり、散歩したり、家の中で遊んだり。


<11:20>   昼食


<12:30>   お昼寝

→兄のお迎えまでにお昼寝してほしいので、

挑戦しますが、ほぼ失敗。

成功する日は、1時間半くらい寝てくれます!


<14:00>   幼稚園降園(兄)


<14:20>   帰宅

→習い事がない日は帰宅後にお散歩


<15:30>   習い事(兄)火:体操・木:プール

→行きか帰りの車の中で寝落ちzzz

それでも寝ない時はご飯準備中に寝落ちzzz


<17:00>   帰宅


<17:30>   夕食


<18:30>   入浴

夕食と入浴が逆になる時もあります。


<20:00>   睡眠

→20時までには寝てほしいですが、

中々その通りにはいかず・・・

遅い時は21時頃になっちゃいます。


体力が付いてきて、

家でお昼寝が難しくなってきました(´-`)


午前中買い物に行った帰りに

車で寝ていることもありますが・・・


来年の5月からプレ幼稚園が始まるので、

それまではお昼寝してほしい!!


その為には今以上に動かないとダメですね(°_°)


もう少し涼しくなったら

午前中のお散歩を追加する予定です♪