モロッコの砂と黒と白、

半端な残りを始末したので、

昨年の終わりには赤粘土を使い始めた。

 

こねると爪の周りに入って、なかなか取れないのよね無気力

で、寒いとろくろする気にならず、

手びねりでマグカップ練習。

サイズ感と、取っ手付けの練習。

うまくいけばクリスマスプレゼントにしようと思って、

できるだけ丁寧につくったつもり。

 

去年の底が割れちゃったカップのすぐ後に、

もう少し大きく作ったカップ。

でも厚みがすごい!重量も500g以上あるネガティブ

とりあえず夫用に。

 

こちらは上のカップが厚すぎた反省を踏まえて、

面取りして、軽量化。

容量200mlで、重さはだいたい400g。

アメリカの市販のマグも同じような重さ。

釉薬はスパイス。

 

こちらも面取りして、軽量化。でも重いが・・無気力

ワックスで少しだけ地の色も生かしてみた。

 

カップはまだまだ修行中。
上差しちょっとだけ大きく、そしてもうちょっと軽く上差し

 

こちらはクリスマスプレゼント用だったもの。

オリーブとかナッツ用のボウル。

一人でテレビ見ながらおつまみ入れるにもいいかな、と。

 

 

この釉薬が混ざったところが、いい感じに出て嬉しいニコニコ

義弟にあげようかと思ってたのだけど、

キープすることにした。

スパイスとメンドーグリーン。

 

こちらは夫へのプレゼントだったんだけど、

ピスタチオ用ボウル。

半分は殻入れ。

 

これもいい色が出た。

ベースはスパイス(万能選手!)

左側はアルバジーン

右側はプラム

混ざり具合が良い。

 

赤の粘土は、釉薬のオプションが多くて、

しかも結果が良いので、

今後も作るのが楽しい。

 

今日は新しい人(日本人)が入ってきた。

今年ものんびり陶芸、楽しくなりそうだ。