秋晴れの日曜日&ハロウィンハロウィン

街のあちこちでハロウィンイベントがありそう。

 

この日は2時からミッドタウンのNY近代美術館(MoMA)のチケットを取っている。

ので、朝からブルックリンに渡り、ランチを食べてミッドタウンへ、という予定。

 

でも、朝、けっこう出遅れてしまった。

部屋を出て、ワールドトレードセンターの駅に着いたときにはもう11時。

ここからブルックリンブリッジを歩いて渡り、DUMBOに着く頃にはきっと12時半は過ぎてしまうだろうな、ということで

徒歩で橋を渡るのは断念して、地下鉄に乗る。

 

googleに「3駅」とあったので、

ワタシとワタシよりもしっかり者のHちゃんは、

「3駅ね」と何の疑いもなく座ってぼーっとしてしまった。

 

あれ?一駅が長くね・・・?

 

なんと、快速に乗っていたのだった・・・・ポーン

気づいたときにはときすでに遅しで、

次の駅までが異様に長かった・・・・そういうものよね。

 

やっと停まってくれた駅で反対に戻るホームへ移動。

待てど暮らせど電車は来ない・・・・滝汗

なんとあせる

どこかでなんらかの事件発生!

その影響で電車が遅れている。

悪いことは重なるよね・・・・ゲッソリ

 

やっときた電車に乗り、

快速の長ーーーーい一駅分戻ったところで、

「この電車はここで折り返します、全員降りろーー!」

となポーン

2度あることは3度あるよね・・・・おばけ

 

次を待っても、いつ来るか分からないので、

その駅で降りて、そこから歩くことにしました。

だったら最初から、マンハッタンから歩いて来れば良かったよ、とほほあせる

ほんとに間が悪いっていうかなんというか・・・。

目的地までは一駅の距離で、秋晴れも気持ちよく、

ブルックリンの街歩きも楽しめたので、

ここでトラブルは打ち止めよ!と思うことにしましょう。

そう、イエス!

 

ハロウィンの飾りもあちこちで見かけました。

グラフィティアートがそれっぽいっすね。

さて、ランチに選んだのは、エンパイアストアズの5階。

Time out Marketというフードホールで、

1階にはたくさんのお店があって悩みまくりそうだったので、

5階へ上がり、ブルックリンブリッジを見渡せる景色のいいテーブルを取りました。

 

この出典が分かる人は同年代ウインク

いやー、良い天気で、景色良くて最高っすグラサンハート

でも、なんらかの事件の影響で、空にはヘリがブンブン、

パトカーの音もひっきりなしでしたよ、

一体何があったのか叫び

 

ブルックリンのラガー、

キレがあるのにエールっぽい丸みもあり、美味しいですよ。

やっとありつけたピザ!

こちらのジャガイモが甘くてホクホクで美味しかった。

小さいじゃがいもを潰してオーブンで焼いている模様。

後で家で試しましたが、ジャガイモの美味しさは全然かなわなかった。

ワシントンストリートはこれからイベントになる雰囲気で、

仮装の子供たちも大人もたくさんいました。

ほんのちょっとの滞在で不完全燃焼のブルックリン。
橋を歩いて渡ることもできなかったので、また来ます!
杖ついてでも歩いてやるー!