今日8/11(土)「山の日」も、16時過ぎから近場のサイクリングに出掛けた。

 

風は涼しく感じたが、湿度は依然として高かった。

<追記>  東京地方の天気

8/10(金)  晴れ、気温:最高34.5/最低27.0℃、湿度76%、南南東の風3.8m/s、降水量0.0mm。
8/11(土・祝)曇り、気温:最高33.6/最低26.0℃、湿度85%、南南東の風2.3m/s、降水量0.5mm。

8/12(日)  曇り、 気温:最高31.1/最低25.6℃、湿度85%、北東の風  2.2m/s、降水量0.0mm。

8/13(月)  雨、  気温:最高34.1/最低24.6℃、湿度91%、北西の風  2.0m/s、降水量10.5mm


 

 

*

 

 

駒形橋を渡って、台東区から墨田区へ

 

駒形橋、乙女の像

 

メルセデス・ベンツ墨田(墨田区吾妻橋1-1-1)

 

吾妻橋、屋形船

 

EKIMISE浅草 (台東区花川戸1-4-1)

      ↓

 

隅田川テラス

 

今宵(19時から)は「とうろう流し」

 

とうろう流しの見物客向け、墨田区側の会場飾り付け

 

 

アサヒビール本社ビル (墨田区吾妻橋1-23-1)

壁に映る東京スカイツリー(墨田区押上1-1-2)

浴衣姿の観光客たち

東京五輪・パラリンピック2020 「あしたのジョー X  墨田区」プロジェクト

 

夕焼け空

リバーピア吾妻橋、スーパードライホール (吾妻橋1-23)

 

墨田区役所のリバーサイドホール (吾妻橋1-23-20)

獅子のオブジェ

 

向島1の民家にて、ホオズキと風鈴

 

 

 

 

言問橋を渡って、墨田区から台東区へ

 

 

向こう岸のアサヒビール本社ビル

東武線隅田川橋梁、特急スペーシア

 

 

■ 区立隅田公園

 

今宵(19時から)は「とうろう流し」

 

以下、台東区側の会場を順序とは逆に回った。

 

 

浴衣姿のペア、竹林

 

東京スカイツリー

ガールスカウト、トウモロコシ

 

とうろう流しの会場へ向かう、   ボーイスカウト

 

水上バス浅草乗り場(台東区花川戸1-1-1)前の

とうろう流し受付

 

 

*

 

 

<追記> 

 

隅田川とうろう流し

出典: 浅草観光連盟a-askusa.jp 20180811