あなたのお気に入りの曲は?
▼本日限定!ブログスタンプ
■ 5月27日は「AWA2周年の日」
2014年12月1日、サイバーエージェントとエイベックス・デジタル(ともに48.5%)の共同出資によって、インターネット音楽配信サービス会社「AWA(株)」(港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー) を設立した。
2015年5月27日、サブスクリプション型(月額定額型)サービスを提供開始した。
■ お題 「あなたのお気に入りの曲は?」
□ リブログ
歌謡曲(J-POP)
「リンゴ追分」 (作詞・小沢不二夫、作曲・米山正夫、歌・美空ひばり、1952年)。
「遠くへ行きたい」 (作詞・永六輔、作曲・中村八大、歌・ジェリー藤尾、1962年)。
「美しい十代」 (作詞・宮川哲夫、作曲・吉田正、歌・三田明、1963年)。
「君たちがいて僕がいた」 (作詞・丘灯至夫、作曲・遠藤実、歌・舟木一夫、1964年)。
「君に会いたい」 (作詞・作曲・清川正一、歌ザ・ジャガーズ、1967年)。
「花の首飾り」 (作詞・菅原房子、作曲・すぎやまこういち、歌ザ・タイガース、1968年)。
「真夜中のギター」 (作詞・吉岡イサム、作曲・河村利夫、歌・千賀かおる、1969年)。
「心もよう」 (作詞・作曲・歌・井上陽水、1973年)。
「恋人よ」 (作詞・作曲・歌・五輪真弓、1980年)。
「クリスマス・イヴ」 (作詞・作曲・歌・山下達郎、1983年)。
2014年12月1日、サイバーエージェントとエイベックス・デジタル(ともに48.5%)の共同出資によって、インターネット音楽配信サービス会社「AWA(株)」(港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー) を設立した。
2015年5月27日、サブスクリプション型(月額定額型)サービスを提供開始した。
■ お題 「あなたのお気に入りの曲は?」
□ リブログ
歌謡曲(J-POP)
「リンゴ追分」 (作詞・小沢不二夫、作曲・米山正夫、歌・美空ひばり、1952年)。
「遠くへ行きたい」 (作詞・永六輔、作曲・中村八大、歌・ジェリー藤尾、1962年)。
「美しい十代」 (作詞・宮川哲夫、作曲・吉田正、歌・三田明、1963年)。
「君たちがいて僕がいた」 (作詞・丘灯至夫、作曲・遠藤実、歌・舟木一夫、1964年)。
「君に会いたい」 (作詞・作曲・清川正一、歌ザ・ジャガーズ、1967年)。
「花の首飾り」 (作詞・菅原房子、作曲・すぎやまこういち、歌ザ・タイガース、1968年)。
「真夜中のギター」 (作詞・吉岡イサム、作曲・河村利夫、歌・千賀かおる、1969年)。
「心もよう」 (作詞・作曲・歌・井上陽水、1973年)。
「恋人よ」 (作詞・作曲・歌・五輪真弓、1980年)。
「クリスマス・イヴ」 (作詞・作曲・歌・山下達郎、1983年)。
クラシック
「アイネクライネナハトムジーク」(セレナーデ第13番ト長調K.525、作曲モーツアルト、1787年)。
「別れの曲」(12の練習曲第3番ホ長調、作曲ショパン、1833年)。
映画音楽
「太陽がいっぱい」 (作曲ニーノ・ロータ、1960年)。
「ドクトル・ジバゴ / ラーラのテーマ」 (作曲モーリス・ジャール、1965年)。
ロック音楽
「ヘイ・ジュード」(作詞・作曲ジョン・レノン=ポール・マッカートニー、1968年)。
「サムシング / カム・トゥゲザー」(作詞・作曲ジョージ・ハリスン、1969年)。
海外ポピュラー(POP)
「想い出のサンフランシスコ」 (ダグラス・クロス作詞 、ジョージ・コーリー作曲、歌トニー・ベネット、1962年)。
「雪が降る」 (作詞・作曲・歌アダモ、1963年)。
「悲しき天使」 (作詞コンスタンチン・ポドレフスキー、作曲ボリス・フォミーン、歌・ジリオラ・チンクェッティ、1968年)。
「シー(She)」 (作詞ハーバード・クレッツマー、作曲シャルル・アズナヴール、歌エルヴィス・コステロ、1999年)。
□ その他の関連ブログ
90年代の好きな曲・・・シルバー世代の場合(2014-05-28)
1990年・・・井上陽水 「少年時代」
1991年・・・CHAGE and ASKA 「SAY YES」
1992年・・・森高千里 「私がオバさんになっても」
1994年・・・坂本冬美 「夜桜お七」
1995年・・・シャ乱Q 「ズルい女」
1996年・・・PUFFY 「アジアの純真」
1997年・・・KinKi Kids 「硝子の少年」
2000年・・・SMAP 「らいおんハート」
1991年・・・CHAGE and ASKA 「SAY YES」
1992年・・・森高千里 「私がオバさんになっても」
1994年・・・坂本冬美 「夜桜お七」
1995年・・・シャ乱Q 「ズルい女」
1996年・・・PUFFY 「アジアの純真」
1997年・・・KinKi Kids 「硝子の少年」
2000年・・・SMAP 「らいおんハート」