気が強い人は得だと思う? ブログネタ:気が強い人は得だと思う? 参加中
本文はここから



先ず経験値から。

自分はどうか?と言うと---


小さい時から物凄く、勝気で負けず嫌い。
遊びでは餓鬼大将を張っていた(笑)し、勉強でも母にゲキを飛ばされ(笑)テッペンを取り守らねばという、嫌な奴だった。


それが続いたが、進学校で打ちのめされ大学受験でドッカーン!と落とされた。
この逆境が鼻っ柱の強さを抑え、いわば表層から芯へと移してくれ、自分の成長にとっては幸いしたと思う。


それでも尚、「三つ子の魂」はなかなか矯正されない。
サラリーマン生活でも周囲から見れば、人一倍、上昇志向は強かったのだろう。


*


企業においては業績を除けば、自己主張の強い方がそうでないよりも、相対的には目立つので評価され易い。

しかし、絶対に得するかというと、我が国の場合、人物評価には上司や組織との相性もまた課題となる。


*


そんなこんなで、早目のリタイアを選択し、新たなる出発をしてもう7年目になった。
これまでと逆転した夫婦二人だけの毎日。

極力、我を通さないようにと努めているが、なかなか完全とは行かぬ。
まァ、偏(ひとえ)に相方がそれ程、気が強くないようだからイイのかも。


*


それから、人間個人の性格というもの---

相対的で必ず二面性を宿していることを、互いに見つけ認め合うことが大切だと思っている。