1/7(木)、知人と会うため久し振りにJR川崎駅前に行った。往きは上野--東京ラインで。

昨年正月の「川崎大師」以来。

私のブログ
川崎大師を参拝して来ました。(2014/01/14)
「ラゾーナ(LAZONA)川崎プラザ」へ行って来ました。(2007/12/30)



■ 東口


□ 「川崎アゼリア」 (川崎区駅前本町26-2)の降り口




□ スーパービジョンに東芝ラグビー部「ブレーブルーパス」。



□ 「フロンターレ川崎」大久保選手のユニフォーム。




□ 「チネチッタ川崎」(川崎区小川町4-1)

「ラ・チッタデッラ」はもちろんスターウォーズ上映中。



■ 西口


□ 「ラゾーナ川崎プラザ」(幸区堀川町72-1)


□ 「ラゾーナ川崎東芝ビル(幸区堀川町72-34)

1Fの「
スマートコミュニティセンター」

2Fの「東芝末来科学館」には学生(内定者??)の長蛇の列。
 


□ 「ミューザ川崎シンフォニーホール」(幸区大宮町1310-121)

JR川崎駅プラットフォームから撮ってみた。

逆光の右「ミューザ川崎」、
中央奥「NTTドコモ川崎ビル」(川崎区日進町59-16)



*


帰りは上野--東京ラインで新橋駅下車。メトロ銀座線で帰ろうか。


■ 「新橋駅 SL広場」のC11




■ 「烏森(からすもり)神社」(港区新橋2-15-5)

年始の挨拶回りの途中か? 男女の参拝客がチラホラ。


懐かしく烏森口の飲み屋街をグルッと巡ってみた。

□ 老舗割烹の「古今亭」(港区新橋2-9-14、明治27年創業)が今も頑張っている。




*


今日のウォーキング12,200歩も行った。減量したかな。

帰宅すると、今日の夕食に「七草粥(ななくさがゆ)」だって。