4/10(金)午後は、雨が降り始める恐れがある予報だったので、
自転車で、未だ花見をしていない墨田区側に出掛けた。

吾妻橋周辺の浅草は、今日は白人観光客が目立った。


*


■ 墨田区役所(吾妻橋1-23-20)、アサヒビール本社ビル(吾妻橋1-23-1)の庭。


コブシ(辛夷)

ドウダンツツジ


墨田区役所分室(吾妻橋1-24)の壁面緑化



■ 隅田公園(墨田区側、向島1-3)

本場であるゆえ、東京スカイツリーが随所から望める。


ハナモモ

スルガダイニオイザクラ

ウコンザクラ

ハナガサザクラ

ハナズオウ

丸葉のツツジ

ゲンペイモモ


牛嶋神社(向島1-4-5)
東京スカイツリーの氏神様でもある。


ヤエベニシダレザクラ

ランランザクラ


■ 三井家の守護神、三囲神社(みめぐり神社、向島2-5-17)


向島2丁目の民家のシャクナゲ




今日のサイクリング&ウォーキング2,800歩。

終った3時過ぎには、ポツリポツリと雨粒が当って来た。


*


■ 今日の隅田公園(墨田区側)コースに続くのが、
⇒⇒1カ月前の3/13(金)コース。
私のブログ: 墨堤通り~向島~桜橋(2015/03/13)


■ 一方、対岸の隅田公園(台東区側)コースは、
私のブログ: 隅田公園(台東区側)(2015/04/03)