月曜日のゲスドル・中村愛さんを知ったので、
火曜日は聴けなかったが、
水曜日1/7(水)26時過ぎから、Bayfm「MOZAIKU NIGHT」を聴いてみた。


元AKBの□□の□□みさんと言う女の子がDJらしいと分かった。
聴いていると、マア大声張り上げた酔っ払いのオッサン顔負け。
呂律(ろれつ)が回らないようなトーク。


アヒル口の元祖・ざわちん芸の彼女は、格好つける子じゃなかったか? こんなんだったっけ?と思っていたら、
次々にアカペラをやる。
GLAYのHOWEVER、いきものがかり・ありがとう。
うまいとはいえないガナリ声なんだけど、音程は外さない。
水戸黄門(里見浩太郎ら)、飛びます飛びます(故・坂上二郎)、竹本ピアノ(財津一郎)、、、
オジンの歌や形態が゜ボンボン飛び出す。

 
  

じゃあ、思っていた子とは違う!!

そして遂に、DJが板野友美さんではなく、浦野一美さんだと判明!!
 

後で調べると、1985年10月23日埼玉県坂戸市出身、県立川口青陵高校卒?、29歳。プロダクション尾木所属。
AKB48チームB / SDN48の元メンバー、渡り廊下走り隊7の暫定メンバー。
ダンスは苦手らしい。
CinDyのもざキャラ、あかペらンディ♪


彼女がニュースと天気予報を読むのを聴いたら、
当節の民放テレビ局アナよりよっぽど上手く、全く噛まない。
ということは、呂律がまわらないようなしゃべりは、芹那さんと同じように技なのだ。