今日は生協さんでゲットして
便利だった物
これは、ちょっとと思う物をアップしました


まずは、我が家のシンクから


リフォームしてから、洗いカゴに不満が

小さいのと、流したお水と洗いカゴの距離が短い

洗いカゴ毎日お掃除するも

直ぐに黒い、ばっちいものがつく


なので、シンクも広く使うために

調理台に移動


あ!この洗い桶は年代物

これも、生協さんですが

30年以上使ってますが、まだまだ使えます

転勤前から、名古屋にも行き

そして、東京にまた戻ってきて


ステンレスの洗い桶は、一生物かもよ



調理台に置けば↓

当然ですが、当然雫がね

そこで、水切りマットを生協で

最初に買った水切りマットは

吸い取りはいいのにですが、乾くとカチンカチン

曲げる事もできず

(同じものアップされてたブロ友さんが)

と、言うわけで今日のネタにさせてもらいました


きちんと干さないと、カーブができます💦

しばらくは使ってましたが

あらら!カビ発見💦

漂白剤で落とすも、なんだかまだ!

で、即処分




これは↑次なる水切りマット

ちょっと薄くて、でも絞ればなんとか?


そしてお気に入りがこれです

これは↓吸い取りもよく大活躍してくれます

夕飯片付け後にネットに入れ

他の洗濯物と一緒に洗います

もう一枚欲しいけど

生協の難点は?次に同じ物欲しくても

いつ?でるか?わからない?





次なるお気に入りは↓

これは、かなりのお気に入り

確か500円だったような?

我が家のサイズにぴったしカンカン

出来上がったお鍋が、置けます

給食当番に大活躍


下の丸いのは?

IH用の汚れ防止

これが、意外に厄介でね

ピタッと、くっつくまでに時間がかかり

途中でずれてしまうけど

くっ付いたら、離れません

2度目で、我が家のリピート商品

やっと、くっつきました




お寿司用のすだれは?

アレンジ寿司作れるらしかったけど

不器用な私には無理で断念

普通の太巻きに使ってます

手入れが簡単で、いいわ


握り寿司用は、かなりご飯が入ってしまうので

軽く入れ押し出してから、自分で形を整えます

ブログの握り寿司は、これ使用

左側のは、細巻用

うーむ、これは使ったり、使わなかったり

判定は?

細巻より、太く巻けます




最後に最悪で使い物にならなかったのが

バターナイフです

確か、これ1000円ほどしました


硬いバターが、さっとぬれる!と

どこが!


今日産経新聞のひなちゃん漫画で

新幹線の硬いアイスも、すくえるスプーンを

ひなちゃんが、いとこから貰って喜んでる漫画が

載ってたけど

私も、TVで観た事あるわ

あのスプーン

でも、本当かな?と疑るああちでした(笑)

このナイフと同じ原理?疑ってしまう


今日はいつもお世話になってる生協さんグッズを

紹介させていただきました


ほぼ、便利に使ってますが

たまに、これは無い!と言う物も

使い方の問題かも知れませんが

私の独断と偏見の意見でした

違ってたら、笑って許してください。


生協さん、いつもありがとうございます😊