今日は、少し脱線します。

 

我が家では、野良猫のうんちに悩まされています。。。

というのも、我が家の外構計画で玄関門柱の前にいつか家庭菜園でもしようかと

家庭菜園スペース(下の写真のスペース)を設けたのですが、、、

猫にとって絶好のスペースになって悩みの種に、、、ガーン

(我が家は最近家を新築して、3月にアパートから引っ越してきたばかりです。

新しい環境では色々と起きるものですね)

 

 

 

ということで、対策を近所の人たちに聞いたり、インターネットで調べたりして、

マリーゴールド(+蚊逃げ草)を植えることにしましたビックリマーク

 

さらにあまりマリーゴールドの苗を買えなかったので、

いくつか種から育てることにしました。・・・ここまでが先週の日曜日までの実行内容です。

 

  

 

種から育てているマリーゴールドは、1週間で芽が出てきましたニコニコ

  

 

子どもと一緒に成長を見守っていますニコニコ

 

で、対策の有効性はというと、まだまだマリーゴールドを敷き詰められていない

スペースで被害を受けています。

種から育てているマリーゴールドが、早く育ってほしいです笑い泣き