ハウカニ、今回はなかなかの激戦ね!
僕も普段通りに遊びながらやっていたんですが慌てて野良塔をやって逃げるというのを繰り返してますw

恐らくだけどボーダーを上げてくれているのはLV200くらいの野良塔とか頑張ってるハウンドさん達でとても活気が出てきて嬉しい限りです!
僕も今回はかなり野良塔でホスト立ててやらせて頂いてましたので、ここを読んでくれているハウンドさんとも御一緒したかもw
その際は本当に有難うございました!


ハウカニに関してはまた結果出てから書こうと思いますが、今回は最近とても感じているドラプロの変化というか魅力と運営さんへのお願いをw

もともとドラプロで「支援役」ってポジションがあれば本当に魅力的だと思っていたし、それを担当というかやってみたいというハウンドさんも僕のフレさんにも沢山いました。

だけどちょっと前まで特に塔の最上階などでは制限時間がキツすぎるというとこから少し火力重視に振れてしまっていたのが残念だなぁと思っていました。

それがここ最近の塔では少しだけ時間に余裕が出来てきているのと…

最近排出されているマギなんですよね!

これが本当に秀逸な支援タイプのマギが生み出されていて使ってみて「支援出来てるぞー!」って感覚を体感出来ているハウンドさんも沢山いるんじゃないかなと思います。

イメージしていたのは装備というか武器種での支援タイプみたいなあり方で、例えば代表的なヒート弓やバースト片手のような形だったんだけど最近はちょっとズレてるかなと思っていたらこの秀逸マギの排出。

この方向は絶対にドラプロ盛り上がる!

僕みたいな古くから溜め斬りぶち込んだるぞーみたいな楽しさを感じている人もいれば回復や支援で完璧にサポート出来たぞーっていうのを最高に楽しいと思う人もいる。

しかもかなり多いと思うんですよね!

是非この方向をしっかりと続けて頂きたいのと…



ここで「杖」ですよ、運営さん!w



これだけ優秀なサポートタイプの回復マギや支援マギを出してきたんだからマギ穴4つの回復2支援2みたいなやつ。あっ、攻撃マギもめちゃくちゃ優秀な支援タイプ出てるから攻撃も必要かw

そんで変に5部位だ7部位だを求めすぎないやつね。

一度そんな感じでもうちょい明確に役割感を出しながらマルチ部分と旅団部分を改良していきながら塔とか4人で強い敵と戦うコンテンツ部分の難易度上げていってくれーw

最近のドラプロはとても楽しくていい方向に向かっていると思いますしやや厳しかった時代からの復活というか盛り上がりも感じます!

ここが勝負だぞ、ドラプローwww

さて順位を気になってきたので今日はこの辺でw

ここまで読んで頂いて有難うございました!
また次回にー!