今年はおうちで春巻き挑戦します。チョキ

 

 

台湾の清明4/5(台湾のお盆)の時期に

よく食べる食べものは台湾式の春巻きベルです。

春捲、また潤餅っと言います

 

 

日本によく食べるの揚げたて春巻きは実は香港の料理です

 

お店と違う、

お家で作るならたくさんの食材を入れますビックリマーク


 

いっぱい入ってまた綺麗に包める人はすごいといわれます。

逆に上手に包まれない方、破れちゃったら笑い泣き笑われますって感じで、

賑やかに過ごしてます。爆笑爆笑拍手

 

作り方はメモ

 

お家で作るはたくさんの食材を炒めて、
炒めた食材から出た汁は捨てます、
春巻きを包むとき破れないように
ビックリマーク目

 

 

料理を少し冷めてから、

買ってきた潤餅皮(春巻きの生地)をひらいて、

豆腐乳(漬物)ピーナツ砂糖を生地に付けて

 

 

すりつぶしたピーナツを砂糖と混ぜた ピーナツ砂糖キラキラです

 

 

好きな料理を好みでどんどん上に載せます。ハート

 

 

 

 

最後にまたピーナツ砂糖を振り掛けて、デレデレ 写真の春巻きはちょっと入れすぎだけどW

 

包んで、

はい拍手

 

手で持ってパクパク食べます。もぐもぐもぐもぐもぐもぐ

 

 

モグモグ パクパクドーナツ

 

 

ピーナツと砂糖と豆腐乳の仕上げで、

料理の香りがそそられます

メッチャ合いますラブ

 

大体、一人は3つから4つまで食べれます。

お家でさらに遠慮なくですねニコデレデレ

 

 



 

 

先週末の初挑戦左上矢印左上矢印と昨日も食べました左下矢印左下矢印

ハマりますね~もぐもぐもぐもぐもぐもぐ

 

 

家族はヴェジタリアンになった人がいるので、

野菜が多めにした

 

いつもおばあちゃんちに食べてる春巻きは

もっと豪快で、料理はざーーーーと山盛りで並びます

食材を用意する大変さはすごくわかりましたうさぎクッキー

いつもありがとうございますお願い

 

 

 

3月末から清明まで市場の店は春巻きの生地(春捲皮)をよく売ります
また潤餅皮って言います。

 

 

the台湾の気分を試してみてくださいドキドキちゅー

 

 

手を洗って、口をうがいして、体の健康を守りましょうぽってりフラワーシャンプーキラキラ

 

 

最後まで見ていただいてありがとうございます爆笑

 

いつも”いいね”をいただいて

励みになっています

感謝ですラブラブラブラブラブラブ音譜

 

更新情報はコチラから受け取れます

ポチッベル

 

ブログの文字や写真の無断転載は禁止ですよろしくお願いします!虹