自分の場合は

肌は清潔しすぎない
毛穴毎日スッキリ洗わないよ
ニ週間一回綺麗にしますシャンプー
 
 
 
 
 
化粧水、保湿、洗顔の選び方ダウン
 
 
 
 
 
 
自分の場合は小さい頃から家ずっと使ってるブランドがあります、
肌に付けったらスッキリな感じする化粧品です
 
 
 
慣れすぎたから、
他のブランドなれず、
使ったら
 
 
なんか
うん?
ちょっと…
ショボーン
とか感じします
 
だけど他の商品も比べて使ってみてます^_^
 
 
 
 
 
選ぶコツはこちら
 
 
アルコールx
多かったら逆に肌の水分取られます
 
 
弱酸性o
肌のpHは4.5~5.5
清潔しすぎたら肌を守るの皮脂がなくなります
 
 
鉱物油 x
これあったら肌の毛穴に詰まる、嫌な感じします、
こういうのよくある、例えば美容液とか火を付けったら黄色や黒く焼けましたらxです 
こんなもの肌につけたら安心できないです
 
 
そして
 
 
毛穴を閉まるo
この効果ある化粧水は使ってますビックリマーク
 
 
使っても負担をかんじしない、
スッキリする、
安心する、
さらに気持ちよくする化粧品が一番おすすめです。おすましスワンハート
 
 
 
 
洗顔あじさい
 
自分が使ってるのは
毛穴の奥まで清潔できる石鹸です。
 
メイクや空気悪い汚れを毛穴から
すっきりします
 
最近角栓気にしてます
頑固な角栓も落とせる化粧落としも買ってきましたグラサン
 
 
 
メイク黄色い花
 
bbクリームとccクリームは使いません
 
友達の学生時代に化粧品に興味津々
毎日bbクリーム使って
しっかりメイク落としてないかも
あぶらでやすい肌にも良くないと思います
 
 
肌、、、、あの、、
ボロボロになってました、、
毛穴も出てきて
と訴えてきました、、、
 
 
 
化粧するはいいけど
しっかり素肌を守るべきだと思います
 
 
 
 
保湿星空
夜のときつけます
 
通販ランキング1位や有名なブランド
いろいろな商品があります
やっぱい付けたら
朝起きして顔が
すっごいあぶらまみれを感じしない保湿クリームがいいとおもいます。
いつもよりおお~めに出てたら、使いません
 
 
 
化粧品を使うとき
嫌な感じとか
重さを感じしたら
 
自分はすぐやめますビックリマークニコニコ
 
 
 
みんなはどうやって化粧品を選びますか
交流したいです
よかったらコメント欄に残ってねデレデレ
 
 
つづく音譜
 
 
 
 
いつも いいね をいただいて 
本当に励みなります
ファローもありがとうございます照れ虹
 
 
以上自分の化粧品使う経験です

質問あったらコメント欄に残してくださいね

もしよければ ブログもファローしてねバイバイ

 

 

 

更新情報はコチラから受け取れます

 

 
いつもご覧いただきありがとうございますショボーンショボーンお願い
 
 
 
 
イラストなど無断転載は禁止です。よろしくお願いしますバレエ