月末なので雑務も多く・・・・午前中、2時間ほど会社で内勤。
その後、TM様邸へ。
・・・・をしているので、我々は2Fから養生メクリ。
完了検査が近いので、今日は、こちらのTM様邸とKK2様邸の養生メクリを半分ほど行います。
現場で撮影した写真を、TM様の奥様のスマホに送り、打ち合わせ。
その間に、女性陣二人は、
TM様邸には、もう、小さなゴミ箱が一つ残っているのみ・・・・。
すでにかなり一杯なので、養生シートを車に積み込んで、新しくゴミ箱を設置したKK2様邸に運ぶ。
ゴミ箱も、何度も交換すると・・・・お金、馬鹿にならんのです。
昼休みをはさみ、KK2様邸に移動する途中、某法人様新社屋の現場に寄る。
そしてKK2様邸へ。
こちらの現場は、外部では、Hさん夫婦と左官屋さんが外構工事を・・・・。
室内ではO大工さんが、1Fの大工工事(残工事)をしています。
つまり・・・・TM様邸と同じパターンです。
養生メクリは、2Fのみ行い、
その後、H大工さん親子が作業をしているY様リフォームマンションへ。
こちらの現場は、午前中、クリーニング屋さんが入っていました。
我々は、クロスの補修作業をしました。
途中で室内に、変な虫が入って来ました。
虫嫌いの私は、Rさんに、
「捕まえて窓から捨ててくれ。」
と、命令・・・・・それを見ていたH大工さんは不思議そうな顔をしていました。
私が、虫嫌いな事をご存じ無いようで・・・・。
いや・・・・助かりました・・・・・ありがとう。
Y様の奥様の二つのこだわりの一つがこちら・・・・・です。
ちなみにもう一つのこだわりは、真っ白な床材。
この二つを満たしたリフォームになっています。