平日です | WAS IT ALL WORTH IT ?

朝、直接現場へ。

MI様邸とKI様邸で、メーカーさんとキッチン取りつけ前の打ち合わせ。

その後、大工さんと打ち合わせ。


KI様邸の大工工事が今日で終わりますので、最後の打ち合わせをしました。

KI様邸を担当してくださったY大工さん親子・・・大工工事完成予定の11/20までに、

見事、一日余裕を持って仕事を終えました。


MI様邸とKI様邸の「ダブル建て方」の日が、10/9ですから、工期は1か月と10日ほど・・・。

驚異のスピードですわ叫び・・・・途中で中抜けされたりしながら完成ですからね。

本当にお疲れ様でした、感謝します。


お隣のMI様邸の大工工事は、ほぼ予定通り11/20頃、終わりそうです。

MI様邸は吹き抜けがあったり、SICLがあったり、KI様邸に比べ、実際の施工面積が多いので、

若干、時間がかかってますが、こちらを担当してくださったM大工さんも、

同じく素晴らしいスピードで間もなく、工事終了です。


12月のある日を過ぎると・・・・引っ越し代が急に高くなるそうで・・・(MI様の調査によると)、

それまでに間に合わせるには、大工さんはもちろん、全職人さん、ハイペースで進めないと、

なかなか苦しい日程ですから、皆さん、頑張ってください。


打ち合わせ後、約1時間遅れて会社に出勤。

メールで送られてきていたTN様邸のプレカット図のチェックを進める。


引き続いて、KK2様邸の図面の修正をしているところに、KK2様の奥様からTEL。

明日以降、図面ができそうです・・・とお伝えして、お昼すぎに・・・予定通り図面完成。


その後、某法人様の新事務所の設計を時間まで進める。


今月末から来月初めは、「完お引渡し」のMI様邸&KI様邸の追い込みと、

「工事着工」のTN様邸の準備が、ダブルで・・・・結構、忙しい。


別々に動く3現場の進行を見ながら、当社の2Fが現在進めているUN様邸リフォーム工事の、

現場に入ってもらっている職人さんとの絡みも考慮しながらの工期の調整のため、

設計作業と並行しながら、あくせく動く日々です・・・・しばらくは。