今日の午前中くらいまでは、雨が残るかと思いましたが、晴れました(よかった、よかった)。
今日は、MI様邸とKI様邸の杭工事です。
妻とRさんは、銀行さんへ。
本日、午前中は、銀行さんのほうで、MI様の土地決済がありました。
私は、自宅から直接、歩いて現場へ・・・・・現場は、徒歩1分・・・・であります。
まずはMI様邸から。
オーガーの先からセメントミルクを注入・・・・所定の深さまで到達した後、引き抜き、
そして、杭天端のレベル確認・・・・この繰り返しです。
現場に長時間立っていると、今日も、結構、暑くて、汗かきました。
Rさんから、「決済終了しました。MIさんが今から現場へ行くそうです。」とのメールが届く。
しばらく待っていたら、MI様到着。
MI様がおっしゃった。
「これから先・・・・工事中、時々、記念に現場の写真撮ってもいいんでしょうか?」
「どうぞ、どうぞ。」(←私)
現場立ち入り禁止という業者さんもいるようですけど・・・・当社は大丈夫です。
後に妻から聞いたのですが、お隣のKI様の奥様も、
今日、昼間、何度も車で、現場の前を通って、様子をご覧になっていたそうな・・・・。
昼休みになりました。
私は、立ちっぱなしで、腹がへってしまい・・・・3人で「スシロー」へ。
Rさんは、毎度、4皿か3皿しか食べない・・・・小食である。
私と妻は、平均8皿であります・・・・これではいかんと、思い、今日は工夫しました。
まず、お茶を3杯、お皿いっぱいの大盛りのしょうがを、寿司の合間に4杯ほど食べて、
わざとお腹を早めに一杯にして・・・・私は、何とか5皿に抑えた。
しかし・・・・それでも、後悔していました・・・・4皿で抑えたかった・・・・。
ぜひ次回は、4皿で抑えるぞ・・・と、心に誓い、昼からは設計作業。
そして、夕方、杭工事の終わった現場へ。
基礎屋さんが、この後、これらの土を均して、基礎工事に入ります。
基礎屋さんが現場に入る、その合間に・・・・・空いたスペースで、KI様邸の地鎮祭を行います。