今日で春休みはおしまい | WAS IT ALL WORTH IT ?

KK様ご夫婦と、東邦ガスショールームに行きました。

ショールームを見学した後、地下で食事。

食事をしながら、図面を見て打ち合わせもしました。


その後、会社に寄り、コピー作業。

MK様にコピーをお渡しして、住宅ローンの事前審査用紙を受け取り・・・・・。


娘達を迎えに行った後、結構、疲れてましたが、この後、我が家は大掃除です。

新学期が始まるのに、部屋の中・・・・ぐちゃぐちゃですので。


特に、娘達。ビックリマークパンチ!


未だに、中学校の教科書が机の上に山積していて・・・・。


先日、宅急便で送られてきた「T高校」の教科書&参考書&ワークが・・・・・めちゃ量が多くて、

娘の机の本棚に並びようがない。


結局、今年も・・・・・。


「勉強はLDKで。」


「遊びは自室で。」


・・・・というパターンにするしか、方法がなく、夕方、コーナンに本棚を買いに行きました。


WAS IT ALL WORTH IT ?  組み立てた後、カウンターの下にセットし・・・


右側を下の娘、左側を上の娘の本棚にしました。

(この人たちが自室で勉強すると、散らかり放題のゴミ、服に紛れて、テキストやプリントが、

どこかへ行ってしまうため・・・・今年も、勉強関係のモノはLDKに整理しておくことになりました。)


WAS IT ALL WORTH IT ?  ←1年生でいきなりこれだけビックリマーク


まだ、新学期に入ってから、授業中に配布されるテキストが、他にも数冊あるらしい。


T高校は、2年間で高校3年間の勉強・・・・・終わらせるそうです・・・・ハードですなぁ。

(でも、なんか・・・・私が大学受験の時に勉強した量より、はるかに多い気がする・・・・。)


右側の下の娘の本棚は、まだ、教科書が来ていないので『空(カラ)』です。


お姉ちゃんの教科書の多さに、圧倒された下の娘・・・・。


「なんか・・・・高校に行きたくなくなった・・・・。ガーン


・・・・と、ぼやいていました。


明日から、4日間・・・・特別授業だそうです。

いきなり4月から、ハードな授業だと、外進の生徒さん達・・・・ビビッてしまうかもしれないので、

ま・・・・体(頭)慣らしの4日間なんでしょう。


今日で、春休みは、おしまいです。