あの・・・・。
「泣かした」といっても、昔の恋人とかの話じゃないっすよ。
ウチの娘の話です、はい。
いよいよ明日で、テストも終わってやれやれですが、
テスト週間に入って間もない頃、私が横についていないと、
なかなか一人で勉強しない娘を、「やる気あるんか!」と、怒鳴り散らして、
大泣きさせました。
泣かせた後・・・落ち着いて娘に言いました。
「いいか。
一生、お父さんはお前の横についていてやれるわけじゃないんだぞ。
お父さん、お母さんは、絶対、お前たちより先に死ぬ。
死んだ後、一人で考え、一人で決断して、たくましく生きていけなきゃいかんだろ。
だから、今、お父さんは、勉強だけじゃなくて、勉強を通じて、
自分で考えて解決する方法を身につけてほしくて、オマエに色々教えているんだ。」
親が先に死ぬ・・・という言葉が効いたのか、娘はさらに大泣きしてしもた・・・。
しかし、ようやくわかってくれたようで、その後は見違えるように、
自主的に勉強も始めるようになってくれましたし、長時間集中して、
私と一緒に勉強もしておりました。
よ・・・ようやく・・・話してわかる年ごろになってくれたようで、
ま・・・テストの結果はともかく(待ったなしの時期ですが)、今後、
少しずつ、変わっていってくれそうで、少し安心しております。
親なんて、子供が一人前になったら、役目はおしまいですよ。
次の世代に、主役を譲りましょう。
ね、ブルース・ウィルスさん、そうですよね。
・・・ということで、本日の「お休みなさい」の動画(↓)。
奥さんとも死別し(多分?)、娘の幸せを祈れば、自分が死にますよね、父親なら。
世界中のお父さん・・・みんな共通だと思います。
まして、同時に、世界の人々も救えるなら。
娘達は明日、試験に出かけますが、ワイは雨(?)の中、北関東まで出張に出かけます。
毎週木曜日がこうだと、一週間の早いこと、早いこと・・・。