今度は合格 | WAS IT ALL WORTH IT ?
前回、非常電源装置の充電不足で、不合格になってしまった消防検査・・・。
消防署の予防課のスタッフの方々と、消防車の都合が付き、本日再検査。

現場監督Sさんがこの日のために、事前に何度も何度もシャッターメーカーさんと、
チェックして万全の態勢で検査に臨みました。

まずは、前回、一撃で不合格(!?)になってしまった「水圧開放シャッター」から。

緊張の一瞬・・・・しかし・・・・今回は、あっけなく作動し、軽々と合格。

あまりにもあっけなかったので(前回はなんだったんじゃ?)、その他、たくさんある、
「水圧開錠シャッター」の検査に移りました。

こちらは、ホースで送水し、鍵が開けば合格。

あまり、普段、お目にかかれないシーンですので、動画でどうぞ(↓)。
決して、できたばかりの建物で火事があったという・・・シーンではありません。



水圧をあげるにしたがって、水が飛んできて・・・現場監督のSさんも逃げてます・・・。

こんな調子で、1F、2F・・・計5か所のシャッターをすべて検査し、
本日、無事合格となり、お引渡しができました。