月曜日の事 | WAS IT ALL WORTH IT ?

朝、会社に出勤しメールを開くと・・・・またしてもパネルの変更図面が叫びビックリマーク


圧縮ファイルを解凍して、図面ファイルの変換をして、

スケールの修正をして(めんどくさい!毎回!)、出力して以前の図面と見比べてみると・・・。


一見してどこが変更になったのかわからん・・・もしかして、ここだけ???・・・と思う個所を見つけ、

確認のため、パネルメーカーさんの担当者にTEL。


「ここだけでしょうか?変更箇所。」


「そうです、そうです。

・・・・で、先生、ぜひ今週、お時間をつくっていただいて、最後のすり合わせと言いますか、

打ち合わせをさせていただきたいんですが。」


「わかりました。木金あたりの午前中にお願いします。」


「ありがとうございます。時間が決まったらまた連絡します。」


・・・・と、いうことになって、図面の修正開始。

変更箇所は2か所ですが、関連図面が、全部で10数枚ありますから・・・結構、全部直すのは、

それなりに時間かかります、毎度・・・・ふぅ。


途中で、造成工事が進んでいるはずの現場の進み具合を見に行く。


WAS IT ALL WORTH IT ?  建築予定地


敷地の隅のほうで・・・少しずつ工事が始まっていました。

擁壁をつくり、側溝を入れ直し・・・・まだまだ時間がかかりそうです。

この工事が終わり検査を受けて、検査済み証が出て・・・・・ようやく建築確認提出です。


会社に戻り作業再開。

途中で、経理担当者のNさんが、


「社長さん、ちょっといいですか?この数字が・・・204円がどうして違うのかわかります?」


「えーと・・・・あ・・・・これは銀行さんじゃないとわからんと思います。

A銀行さんですね、これ。・・・・E君に電話してみます。」


と、答えて、E君にTELすると、すぐに飛んできてくれました。


たったビックリマーク・・・204円というお金のためにビックリマーク


WAS IT ALL WORTH IT ?  A銀行のE君来社


Nさんに理由を説明してくださった・・・・ご苦労さまでした。あせる


その後、私とSさんと妻は、わかれて物件調査。

妻は一人で名古屋市の土地を見に行きました。

私とSさんは、親しくしているA不動産会社のO社長さんに中古マンションを見せてもらいました。


WAS IT ALL WORTH IT ?  O社長とSさん


途中で、妻も合流し、3人がかりで、細かくチェック。

主婦の目で、厳しくチェックする、妻とSさん・・・。


WAS IT ALL WORTH IT ?  妻・・・・外の景色を見ています


今年から、中古マンションの買い取りもする予定です。

リフォームして「リノベーションマンション」という形で販売するため、物件調査をしています。

「中古住宅(一戸建て)」ではなく、「中古マンション」のみです・・・・理由は単純。

古い一戸建ては、構造的に・・・・今の一戸建てに比べて、しょぼすぎます。

私・・・・設計士なので、露骨にわかっちゃうんです・・・ですから中古の戸建ては扱いません。


物件の調査を終えて外に出ると、


WAS IT ALL WORTH IT ?  虹ビックリマーク


よく見ると、本当にきれいに半円状態で、


WAS IT ALL WORTH IT ?  写真を撮ってしまいました・・・


まわりを見ると、あちこちで、みんなが写真を撮っていました。

そのくらいはっきりしたきれいな虹で・・・・多分、多くの人が、今日、この虹をどこかで、

見ていたことでしょう・・・・。




せっかく、きれいなものを見たのに・・・・仕事を終えて家に帰ると、

家の中に、


WAS IT ALL WORTH IT ?  こんな変なものがおりました・・・ドクロ


服がのびちまうがな・・・・困ったヤツです。