夏の風物詩? | WAS IT ALL WORTH IT ?

昨晩、YT様から電話があり・・・・。


「社長、もう、図面のほう進めて・・・しまってますよね?」


「はい。」


「実は変更がありまして。」


と、いうお話が・・・・。

お聞きすると、少しの修正ではなく・・・・全く違ったプランになってしまったらしく、


「せっかく図面のほう、進めていただいてるのにすみません。」


と、心やさしいYTさんはおっしゃる・・・・のですが、家づくりは一生に何度もできるものでは

ありませんから、気にしないでくださいね・・・・とお伝えし、今日、会社に出勤すると、

YT様からプランのFAXが届いていました。


昼間、ポスティングに行った後、図面の作成に入らなければなりません。

女性陣3人を動員し(?)、本日はC市にポスティングです。

目標は、4時間ちょっとで1200部ほど・・・。


「さて・・・・運転は誰がしてくれますか?」


と聞くと、


「社長は、帰ってから設計の仕事があるので、疲れてはいけないので運転しなさい!」


と、ばっさりと・・・・仕切られてしまった。ガーン


WAS IT ALL WORTH IT ?  走る!三人!


今日の最高気温・・・・・35度らしい。

あっという間に、3人は汗だくになっていく・・・・どれだけカーエアコン強くしても、

女性3人の熱気ムンムンで、室温が下がらん・・・・どんな日なんじゃ、今日は!


予想以上に3人は頑張ってくれて、1300部ほど終わったところで時間切れ。


会社に戻ると・・・・・当社の『夏の風物詩』にご対面してしもた。




当社の『夏の風物詩』というのはこれ(↓)。


WAS IT ALL WORTH IT ?  塩あせるビックリマーク(Sさん編)


汗が乾いて、白い塩になっとる・・・・今日は、黒い服のSさんが一番目立ってました。

しかし、これは、当社の場合、夏にはしょっちゅー目にする光景なのです。


もうひとつがこれ(↓)。


WAS IT ALL WORTH IT ?  日焼けの後ビックリマーク(妻編)


サンダルの跡が、一日でくっきりと・・・・・はぁ。


まだ、夏は始まったばかり・・・・皆さん、これからが本物ですよ・・・・。

体に気をつけて頑張ってください。



PS


・・・おまけ・・・・です(こんなおまけいらん!・・・・と言われるかもしれませんが)。


ブログの画像チェックしていたらこんな写真出てきました。

写真は2007年の8月のもの。


WAS IT ALL WORTH IT ?  汗あせるあせるあせる(私編・・・・でした)


この頃は、NさんもSさんもおらん・・・夫婦二人だったので、汗の量は今の2倍以上。

こんな調子でしたから、服は一夏でパードクロ・・・・でした。


懐かしいです・・・・。