学生の頃、テニスや水泳、陸上・・・・といった個人競技的なスポーツばかり
していたためか、チームワークを必要とするスポーツに長い間憧れました。
これは、その後、ハマった音楽も同じで、同じミュージシャンでも、
ソロミュージシャンにはほとんど憧れず、あくまで、みんなで力を合わせ曲をつくったり
演奏したりするバンドが理想でありました。
一人の人が目立つより、何人もの人が交互に目立つほうが、ミュージシャンとしても
寿命が長い(?)はずですし、個性のぶつかり合いから、一人では決して生み出せないものを、
作り上げることができると信じておりましたので・・・・。
どうしてもボーカルの奥居さんと、美形NO1のキーボードの今野さんが
目立ってしまうプリプリですが、
実は、ギターのカナちゃんもなかなかイイ女ですし、
ドラムのきょんちゃんは文学少女で歌詞つくるのが上手くていい味出してるし、
ベースのあつこはんは、姉ゴ肌やし・・・。
メンバー全員をほぼ等しくPRしながらの売り出し方(?)に、
当時、まともにウリプリ世代だった私達は、好感を持っていたはずで・・・だから。
売れたんでしょう!
このPV(↓)は、そんなイメージでつくられてますね。
やっぱ、人間、一人の力なんて知れてますから。
建築という、共同作業の仕事に就いて、とりあえず・・・・よかったです。