昼と夜 | WAS IT ALL WORTH IT ?

昼間は会社で設計の仕事をしました。

先日、打ち合わせをしたTA様の実施設計を少しづつ開始。

同時に、明日、決済&地鎮祭のSA様邸の杭伏図の作成。

そして、MT様邸の店舗部分の展開図の作成。


2Fでは、昨日も今日も、設計と施工の担当者が出勤。

施工部は4件分の工事の見積書をつくっていました。

設計部は、年末までに、6棟の住宅の設計があるようです。

しばらくは、残業・・・もしくは、休日出勤ですな。


そして夕方、妻と子供が会社に迎えに来たので私は帰りました。

(設計担当者はまだ居残りのようです。)


さて・・・・。


家では、昨晩の続きです。

妻と二人で帳簿の総点検とフォーマットへの入力。


WAS IT ALL WORTH IT ?  妻のデスク・・・混乱してます


WAS IT ALL WORTH IT ?  私のデスク・・・入力中です


でもって・・・・結局、どうも租税公課の科目が、感覚的に思っていたより、かなり多い・・・。

ま、これは、分譲業務、工事請負業務をしていれば、設計だけをしている場合よりは、

相当多くなるのは当然と言えば当然ですし・・・・。


消費税も法人税も・・・・大きいですなあ・・・・印紙代もやたらとあるし・・・・。


ということをやっていたら、あっという間に深夜です。

今から風呂に入って、寝つけないような気がしたら・・・・お酒飲んで寝ます、おやすみなさい。