某市役所の某課が、わけのわからんことを言ってきた。
この課の言う通りにすると、意味のない高額な費用が、当社のあるお客様に
まともにふっかかってしまう。
こんな理不尽な要求は、断固拒否せにゃあかん。
税金でおまんま食っとる公務員が、納税者である一般庶民を苦しめてどうする?
頭にきて、□□課の窓口に行くと、
「ここではなく、○○課の担当ですので・・・。」
・・・んでもって、○○課に行くと、
「ウチはそんなこと言ってません。□□課が担当です。」
と、人をタライ回しにしおった。
なんなんじゃい!一体!
今日は、時間切れじゃ・・・・。
明日、もう一度、□□課に行く。
今日の窓口担当者は、普通の人だったが、もし、奥から、
「なんじゃい!××市のことは、わしら××市役所の人間が仕切るんじゃい。
お役所が一番えらいんじゃ、阿呆。」
みたいな態度とってみぃ・・・・。
暴れたるぞお
地方都市のお役所には、時々、信じられんくらい偉そうな勘違い野郎がおるからのぉ・・・。
公務員というのは、公僕・・・・『広く公衆に奉仕する者』を言うんでなかったか?
公務員(役所の人間)=えりゃあ様という図式は、もう、今どき、ありえんぜよ。
明日・・・そこん所を、見せてもらう。
楽しみじゃ・・・・ふはは。