TT様の所に、ちょっとわけあって夫婦で伺いました。
TT様邸にお邪魔するためには、AT先生の家の前を通るのですが、
通りすがりにリビングを見たら、丁度、AT先生がいて・・・・ありゃ?
「AT先生、髪切ったんちゃう?」
と、妻に聞くと、
「この前のレッスンの時は、今までと同じだったけど・・・。」
「俺には、短かくしたように・・・・今は見えたが・・・・。」
TT様邸にお邪魔すると、赤ちゃんを抱っこしたTTさんの奥様が中を案内してくれた。
娘さんも大きくなりましたねえ。
目が大きい可愛い女の子です。
TTさんの奥様もほのぼのキャラで癒されます・・・・。
同行してもらったM建設さんと床と防水とシャッター雨戸をチェック。
このシャッター雨戸が、今日、初めてお聞きしたのですが、鳥の襲来(?)が多いらしく、
・・・・・しかし、この現象・・・・地域的なものかもしれん。
他の住宅では、全くと言っていいほど聞かない・・・・このあたりは、鳥が多いんだろうか?
少し様子を見てください・・・と、奥様にお伝えして、TT様邸をおいとまして、
道路に止めておいた車に戻る。
「おい。AT先生のところにちょっと寄っていっていかんかなあ?」
「ん?AT先生の顔見たいの?電話して聞いたろか?」
と言って、妻は、携帯からAT先生に電話し、
「もしもし。Gです。こんにちはー。
主人が先生の顔見たいそうなんで、少し伺ってもいいですかー?」
「どわーっ!正直に言うな。阿呆!」
「はい。ありがとうございます。じゃ、今から行きまーす。・・・・いいんだって。行こか。」
と、妻はすたすた歩き始めた。
玄関に行くと、AT先生がドアを開けてくれた。
やっぱ、ショートになっていた!に・・・・・似合ってるー!
「先生、髪切ったんすか?か・・・・カワイイ」
思わず、正直に言ってしもた・・・・・(ワイはメガネとショートヘアーに・・・・弱い)
中でしばらく世間話。
AT先生が言った。
「社長のブログ読みましたけど、体、大丈夫ですか?」
「なんか・・・・よーわからんのですが・・・・疲れるんです、最近。」
「そう言えば、ウチの○○(AT先生の息子さん)のお医者さんごっこ、すみませんでした。」
「ああ・・・いいじゃないっすか。もう、そういう歳になったんですよ。
それより、他の生徒さんのお姉ちゃん達も、お付き合いさせられてたみたいで・・・・。
みんなやさしいお姉ちゃんというか、生徒さんばっかなんだなあって・・・むしろ、
そっちの話の方が、感動しました、ははは。」
「そうなんですよお・・・・。困ったもんです。」
「でも、子供は、親の知らんところで成長しますからね。
ウチの娘だって、よく少女漫画読んでますけど、漫画の中身見ると、ぎょっとしますよ。
おい、こら、まだ早いわ!って感じですよ、がはは。」
まだ、「チャオコミ(ちゃおの漫画のコミック)」のうちは、「きらり」だか「れぼり」だかが、
出てくるくらいでよかったが、これが「ショウコミ」になると、一気に過激な描写が出てきて、
まだ、夜、親と一緒にしか寝れんくせに、読む漫画だけは、どんどん進化していく始末。
まもなくうちの娘は、筋金入りの『耳年増』ですわ・・・・。