午前中、FM様邸の設計を続ける。
AM10時半になったので、私と妻は、仕事を中抜け。
一路、小学校へ向かう。
今日は、下の娘の「1/2成人式」があったのでした。
実は、私も、この小学校出身です。
この廊下を見ると・・・・思い出すんです、ある痛みを・・・・。
それは、雨の日でありました。
当時の小学生は、雨が降ると部活は室内を使ってのランニングでした。
この廊下の隅から隅まで走り、階段を上って一番上の階まで行き、また反対側の
階段まで、廊下を走り、階段を降りて1階に戻る・・・・というランニングの繰り返し。
それを、「裸足」でさせられていました・・・・まさしく、この校舎のこの廊下!
走っている最中に、足の裏に激痛がはしった
「いてー!何か、とがったモノ踏んだぞお!!」
と、思って、足の裏を見ると、金色のまーるい薄いプレートが足にくっついていた。
なんじゃ?こりゃ?・・・・と、思って触ってみると・・・・・おっそろしいことに、それは、
『根元までグサッと、完全に刺さったガビョウであった!!』
ワイはショックで死にたくなった・・・んで、抜こうと思ったら、これが痛い!!
刺さるのも痛いが、抜く時の痛みは、また、趣きが一味違った?痛みであった。
今でも、この廊下見ると、毎回、ぞっとする・・・リアルに痛みを思い出して・・・・。
・・・・ま、嫌なことは、置いといて、廊下を歩いていると、娘の友達の○○ちゃんが、
私達を見つけて、
「こんにちは。視聴覚室は・・・・行って・・・・行って、左だよ。」
と、教えてくれた。
で・・・・階段を上がっていくと、今度は、当社のお客様のNさんの娘さんの□□ちゃんと、
ばったり会って、
「ちゃお」
と、手を振ってくれた・・・・みんな、元気やな・・・・。
視聴覚室に着いて、座っていると、始まりました。
いろいろなメニュー?がどんどん進み、最後は、
このクラスには、モンスターはいませんから・・・・先生、そう、緊張しなくていいですよ。
・・・・と、私達より若い先生に、思わず気を使ってしまう今日この頃・・・・。
そして、会社に戻り、設計の続き・・・・・。
夕方、なんとか第一段階までの設計は終わり・・・・、
これを、FM様のご家族に、しばらく時間をかけて検討していただき、
その後、修正をかけます・・・・。
ワイは顔・・・・死んでます・・・・目を開いとれんくらい・・・・眠い・・・・疲れた。
マスクが、でかすぎ・・・・・ちなみに、このマスク、風邪でも花粉症でもありません。
朝、ヒゲを剃っていたら、今日も、アゴ・・・・・削って出血しました。
・・・・・みっともないから、隠して学校に行ったのです・・・・・。
そして、夕方、外で食事をしていたら、妻の携帯が鳴った。
店から出て、しばらく話していた妻が、席に戻ってきて言うには・・・、
「初めてのお客さんからの問い合わせなんだけど・・・・。
何で、私の携帯番号知ってるんだろ??」
確かに、不動産部の電話は私の携帯に、ボイスワープで飛ぶようになっている・・・。
妻の携帯番号は、名刺を渡した人しか知らんはず・・・・。
でも、このお客様の名前は、初めてです・・・・過去にお問い合わせしてくださった方では
ありませんでした。
謎であります・・・・。
今度、○曜日、会社のほうに、来てくださるそうなので、こちらのお客様に、
その時、お会いできたら、わけを聞いてみよっと・・・・。
なんか、クイズか推理のようで・・・楽しみです。