家でも疲れる・・・ | WAS IT ALL WORTH IT ?

今日はポステングの日です。

時間が少ないので、目標は600部。


まず、朝一に、ST様邸により、今日から現場に入る、左官のHさんと打ち合わせ、

K棟梁との打ち合わせを終える。


・・・と、そこに電話が・・・・。


「もしもーし。A不動産のOです。

物件資料お客様にお見せしたいので、いただきたいんですが。」


「わかりました。会社に戻って、資料持って伺います。」


一旦会社に戻り、O社長と喫茶店で待ち合わせ。

物件資料を渡しながら、モーニングタイムだったので、ついでに、パンと卵を

食べて、朝食にしました。


O社長と別れてから、ポステング開始。

すでに11時近かったため、ハイスピードで飛ばす。

あちこちに、売れ残りの建売住宅あり・・・。

その一方で、空室の賃貸マンションも目立つ・・・・。

世の中の人は、今、どうなっているんだろう・・・・と、ふと思う。


遅い時間のモーニングだったため、昼になっても腹は減らず・・・。

そのまま、ポステング続行。

3時過ぎに、コンビニで、バーガー1個を、チンしてもらって・・・・食べる。

そして、予定どうり600部終了。


子供を迎えに行き、家に帰る。


さて・・・・もう少しで、ピアノのレッスンの時間。

練習はそれなりにしっかりしたようで・・・・子供達は、レッスンの時間まで、

いつもの、お得意の「ぐでんぐでん」が始まった・・・・はあ~・・・見とるだけで疲れる。


こいつら、このまま大人になんか、なれーへんぞ。


どっかで、いつか、ガツンと痛い目にあうぞ・・・・そうなった時にしか、わからんかもな。


・・・・と、思っていたら、レッスンに出かける10分前になって、突然!!


「あ!ワークの宿題やるの忘れとった!」


この一言に、妻が切れた!


「何度も聞いたよなあー!いい加減にしろ!パンチ!メラメラ


おろおろしながら宿題をする娘達。

時間はどんどん過ぎていく。

見ている私も、胃が痛くなってきた。


「どうしよう・・・わかんない。ねえ、お父さん、イ長調って、♯がつくのって・・・・。」


娘も、時間がなくて、パニくって・・・・頭、動いとらんらしい。


「鍵盤見てみい。イだからラだろ。

ラから始まる長音階!

全全半全全全半(と、ワイは、鍵盤を弾きながら)・・・お父さんが、今、♯を弾いた音は?」


「ド・ファ・ソ。」


「はい。終わり。はよ、書け。んでもって、行け!忘れもんないな?急げ!」



・・・・・疲れる。


きっと、コヤツらのレッスンをしているAT先生も、苦労が多いに違いない・・・・。


AT先生・・・・毎回、申し訳ありません。

こんな調子で、今日も出かけて行きました。


これからも、よろしくお願いします・・・・。




PS


・・・・・と、ブログに愚痴をこぼしていたら、娘達がレッスンから帰ってきた。

少し前に受けたグレードの試験の結果が、AT先生の所に届いていたそうで、

結果を受けとって帰ってござった。


一応、二人とも合格だったそうな。


WAS IT ALL WORTH IT ?  「合格証書(二人分)」


良かったじゃないですか・・・・。

これは、AT先生のご指導のおかげ!!・・・・・・・・としか言いようがないっす。

AT先生、本当にありがとうございました。