予告どおり(?)寝不足になって、くらくらしながら出勤。
会社に着くと、ST様から開口部変更等のFAXが届いていた。
せっかく、ST様ご夫婦が、昨晩のうちに答えをだしてくださったのだから、
早く現場に連絡しないと・・・・と、FAXを持って現場に行き、K棟梁とS君に、
変更点を伝える。
会社に戻り、自宅からメールで送ったデータを出力し、もう一人の某様のプランニングと
並行しながら、2つのプランの見積もりをする。
横から色々と連絡が入るたびに、AT先生直伝(なわけありません・・・AT先生、メンゴ)の
マシンガントークで答えながら作業を続け、昼ごはんも食べたかどうか分かんないペースで
時間は過ぎていき・・・・あっと言う間に夕方になる。
某様に連絡をとって、図面、見積もりをお届けできそうな時間をお伝えし、
一旦自宅に戻って、休憩・・・・そこへ、M山さんから緊急のTELが入る。
「区画図が未入力になってます。今夜11時が期限ですので、入力お願いします。」
電話を切って妻に聞く。
「オマエ、この前、入力しとったんやんか!?どうなっとるんじゃ!」
「・・・・・・・。」
「区画図・・・・つくっとたよなあ?」
「・・・・・・・。」
「おい、起きとるか?区画図作った後、データ形式がJ-PEGだから、どうのこうのって
話しとったけど、転送せんかったんか?」
「・・・・・・J-PEG??」
「おまえなあ・・・・何で、お前の仕事のこと俺が覚えとんのに、作業をしていた張本人(?)
のお前が、沈黙すんだよ??」
「・・・・・・・・。」
あかん・・・・・妻は、昼間のドタバタですっかり疲れたらしく、頭がスリープしとる・・・。
「とにかく・・・・会社に行くぞ!」
と、某様の資料持参で会社に行く。
もう、時間がない・・・・帰ってからでは遅い!今、限られた時間でやらんといかん。
PCを立ち上げる。
タウンズさんの入稿ページにアクセスする。
しかし!
「おい?何やっとんの??この前、どうやったんじゃ?」
「・・・・・・・。」
「またスリープか?!頼むよ・・・・・もうあかん、M山さんに聞こう!」
と、M山さんにTEL。
「すんません。何度も・・・・Gですけど・・・・あの・・・操作わかりません、教えてください。」
電話で、M山さんに画面の内容を伝えながら、操作方法を教えてもらう。
・・・・・・・しかし。
なんだか、電話の向こうが騒がしい・・・・・。
車の音も聞こえるような・・・・・ざわざわしとるし・・・・なんだか、M山さんの吐息も荒い?
繁華街を走っとる??・・・・走りながら、操作画面を思い出しながら、M山さんは我々に、
指導なさっておるのか??・・・・・ぎょぎょ!すごい!
私は心の中で、
「走れメロス!・・・・じゃない・・・・走れMちゃん!24時間戦えますか?
ビジネスウーマン、ビジネスウーマン、ジャパニーズビジネスウーマン」
と、叫んで・・・・歌って・・・・会話を続けた。
(今度、どこをつっ走っていたのか聞いてみよ。)
「できました。びっくりマーク消えました、全部。ありがとうございました。」
と、M山さんにお礼を言って、そのまま某様のお宅に車を飛ばし、
資料の内容をご説明して・・・・・で、帰ってきて、風呂に入り、ブログを更新しました。
つっ走った一日でした。