今日の出来事(前編) | WAS IT ALL WORTH IT ?

KH様邸の中間検査の申し込みのため確認検査機関に行く。

手続きを終了し、春日井市へ移動。


 KH様邸


 2F


 1F


中間検査に備え、金物のチェックをしました。

現場のほうは、H電工さんとS設備さんが作業をしていました。

大工さんは、これ以上作業を進めると、検査の時、金物が見えなくなってしまいますので、

作業を一時、中断して検査待ちの状態です。


会社の戻り、KH様の件でA銀行さん、ST様の件でB銀行さんと打ち合わせ。

その後、C銀行と次期分譲地の仕入れの件で少し打ち合わせ。


C銀行さんのMさんが聞いた。


「社長さんご夫婦は、基本的に水曜休みですか?」


「いえ・・・・建築屋ですから平日は、不動産屋さんのように休めません・・・出勤日です。」


「でも、土日は仕事でしょう?」


「まあ・・・ほとんどは・・・・。」


「いつ休まれてるんですか?」


「適当に時間をひねり出して・・・月に3日くらいは・・・・なんとかとりたいところですけど。

たとえば、今から・・・・Mさんが帰られた後、今日は雨で屋外の作業はお休みですし、

午前中から一通りまわって用事を済ませましたので、今から2時間ほど休めるかなあ・・・って、

感じで休んでます。」


「ははは・・・・・そうですか。」


などと、Mさんと話しているところに、某不動産会社さんから、土地情報のFAX。

急遽予定を変更し、風邪で学校を休んでいる子供を車に乗せて、物件の調査に出かける。

・・・・で結局、夕食は外食になり、遅い帰宅。


子供も、今日、昼間ずっと休んでいたため、多少は元気になりました。

明日は二人とも、学校に行ってもらわんと困る。


風呂上がりには二人とも、ピアノの練習もできました。


 上の娘


 下の娘


AT先生の所に近々、ごあいさつに伺うつもりでしたが、子供の風邪を先生やお子さんに

うつすといけないので、ちょっとおたずねする日を、念のため、延期していただきました。


ところで、AT先生から「お子さんの教材やワークをお持ちください。」と、あったので、

初めて、子供の楽譜はともかくワークを見てみると・・・・。


(後編に続く)