その後は自社の物件回り。
まずは、江南市のKK様邸へ。
バルコニーに笠木と手すり、物干しも取りつきました。
内部は畳を残すのみ。
今日は、完了検査のための写真撮影と最終チェックに来ました。
このキッチンの照明器具を見て・・・・・ウチと一緒だ!と、思ったお客様もいるはず。
はい・・・・同じです。
KK様がこちらを選ばれました。やっぱ、いいものは皆さん不思議と選んでしまうんですね。
その後、土台敷きを終え、建て方に備え、足場の組み立てが行われている春日井市牛山町の
IU様邸の現場へ移動。
現地には、木材が既に搬入され、雨が降ってもよいように、建て方の日に備えてあります。
私達も火災保険に入ってますし、準備OKです。
まだ、完成していませんが、IU様邸のCGが途中までできました。
まだ、モデリング段階です(レンダリング作業は今週一杯はかかってしまいます)。
開口部を極力なくし、ひたすら倉庫のような家!を目指した、IU様ご夫婦のこだわり住宅です。
どちらかというと・・・・周りには保守的な住宅が多い環境ですので、完成した時は、
ひたすら目立ってしまうかもしれませんね・・・・。