メーカーさんのせいで、えりゃーめだわ | WAS IT ALL WORTH IT ?

(↑)タイトルの名古屋弁を、標準語に訳すと、


「メーカーさんのせいで、大変な目にあってしまった!」


・・・・となるのですが・・・・。


KK様がせっかく一週間で選んでくださった、内部の木製建具。

プレカット屋さんとプレカット図の打ち合わせをしていたところ、


「あれ?社長さん。NODAの・・・・シリーズは、もうありませんよ。」


「はあ?半年ほど前まで、ガンガン使っていたシリーズですよ。」


「確かもう切り替わって違うシリーズになっているはずです。」


そこで、メーカー(NODA)さんに問い合わせると、


「はい。今は・・・・シリーズに移行しました。」


「まじ!?」


また、某分譲住宅会社さんのユニットバスや、キッチンもこの3月~4月の間に、

同じように新シリーズに移行するらしく、こちらも別物になっていたらしく設計中に大騒動になる。



あのなあ・・・・新商品を出すサイクルが早すぎるんとちゃうか?

お客様も私達も振り回されるし、なんと言っても、一番むかつくのが、カタログ!


あるメーカーさんだけで、カタログがどかっと、もの凄い量になるし、

このもの凄い量のカタログが、1~2年で紙くずになる。


どうやって古くなったあんな膨大な、重くて、かさばるカタログ処分すりゃいいわけ??

ちゃんと新商品がでたら、古いカタログを引き取り、新しいカタログを、持って来いっちゅーの。



・・・・KK様、すみません。

カタログが届き次第、お持ちしますので、もう一度選んでください。

しゅみません・・・・・・354354汗